救急・災害・防犯
緊急防災情報
ハザードマップ
AEDマップ(別窓)
東日本大震災の
臨時サイト(別窓)
佐野市の概要
市長のページ
佐野市議会(別窓)
市役所窓口案内
行政情報
各課のページ
広報さの
町会・地縁団体
佐野市地図情報
システム
入札・契約
人事・採用
書類ダウンロード
例規集(別窓)
電子掲示板
オープンデータ
リンク集
パブリックコメント
佐野市へ一言
HPアンケート
各課の問合せ先
モバイル版のご案内
読み上げる
HOME
くらしの情報
ごみ・環境・ペット
作ってみよう 緑のカーテン
緑のカーテンとは
緑のカーテンとは、ゴーヤやへちまなどのつる性の植物を窓の外に設置したネットなどに這わせたものです。夏の強い日差しを和らげるとともに、葉の蒸散作用により、周囲の気温を下げる効果があります。
市役所では、毎年グリーンカーテンに取り組んでいます。みなさんもぜひご家庭で挑戦してみてください。
平成26年のグリーンカーテンの様子
つくり方のこつ
事前に十分な量の肥料を土に混ぜ込みましょう。プランターに植える場合は、できるだけ大きいものに植えるとよく育ちます。
環境政策課 電話0283-20-3013
kankyou@city.sano.lg.jp
このページのトップへ
戻る