佐野西中学校区義務教育学校の整備について
令和10年4月の開校を目標に、佐野西中学校区における義務教育学校の整備を進めています。今後、佐野市教育委員会にて施設の設計等ハード面について検討を進めるとともに、開校準備委員会(保護者や地域、教職員の代表者をメンバーとして、義務教育学校の開校に向けて協議・検討を行う組織)を設置し、校名や校歌、制服、通学方法等ソフト面の検討を進めていきます。
こちらでは、義務教育学校の整備に関する進捗状況などを皆様へお知らせします。
お知らせ
佐野西中学校区 義務教育学校開校に関する説明会について
令和4年11月11日、12日に佐野市文化会館小ホールにて、佐野西中学校区義務教育学校の通学区域となる町会の皆様を対象に、義務教育学校の整備概要や計画などについての説明会を実施しました。こちらでは、説明資料や当日の質疑応答の概要について掲載します。
佐野西中学校区義務教育学校 整備に関するお知らせ
【第1号】佐野西中学校区義務教育学校 整備に関するお知らせ(第1号)(PDFファイル:194.9KB)
令和4年11月11日、12日に実施した説明会における、説明概要や質疑応答(抜粋)をまとめたチラシを作成し、通学区域となる町会の皆様へ全戸配布しました。
開校だより
開校準備委員会で検討された内容は、「佐野西中学校区義務教育学校開校だより」を通じて、保護者や地域の皆様へ随時お知らせしていきます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部学校管理課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3051 ファクス番号:0283-20-3032
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年12月01日