家康に続く道! 例幣使道スタンプラリーを開催!
例幣使道でつながる4市(足利市・佐野市・栃木市・鹿沼市)をめぐるスタンプラリー!
対象施設にある二次元コードを読み取り、4個以上(各市1個以上)を集めて先着1,250名様限定の特製ご宿場印(4種セット)をゲットしよう!

開催概要
開催期日
令和5年1月9日(月曜日)~3月31日(金曜日)
対象施設
足利市【まちなか遊学館・足利市八木節会館】
佐野市【佐野市観光物産会館・朝日森天満宮】
栃木市【栃木市観光協会・嘉右衛門伝達地区拠点施設ガイダンスセンター】
鹿沼市【まちの駅 新鹿沼宿・屋台のまち 中央公園】
(注意)各施設の営業日、営業時間などは各施設へお問い合わせください。
注意事項
スタンプラリー注意事項 (PDFファイル: 413.2KB)
特典引き換え施設
各市観光協会
足利市観光協会:足利市伊勢町3-64 電話0284-43-3000
佐野市観光協会:佐野市金井上町2519 電話0283-21-5111
栃木市観光協会:栃木市倭町14-1 電話0282-25-2356
鹿沼市観光協会:鹿沼市銀座1丁目1870-1 電話0289-60-6070

八木宿(足利市)

天明宿(佐野市)

栃木宿(栃木市)

鹿沼宿(鹿沼市)
スタンプラリーアプリ(WEBアプリ)
WEBアプリなのでアプリのダウンロードなどは必要ありません。また、登録も必要ありません。Cookieにより履歴が残る機能となっておりますので、同一のブラウザにてスタンプしてください。また、iPhoneはSafari、AndroidはChromeのブラウザを使用してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業文化スポーツ部観光推進課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-27-3011 ファクス番号:0283-20-3029
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月04日