新型コロナワクチンの団体接種について
新型コロナワクチンの団体接種のご案内
新型コロナウイルスワクチン3回目接種の更なる促進のため、集団接種会場において、佐野市内の企業・各種サークル等の団体を対象とした団体接種を実施します。
接種の対象者
以下の要件をすべて満たす方が対象です。
- 佐野市内の企業・各種サークル等の団体に属する方(1団体あたり5人以上)
- 新型コロナワクチン2回目接種から6か月以上経過し、接種券がお手元に届いた方
(注意1)新型コロナワクチン3回目接種の18歳以上の方に限ります。
(注意2)市外に住民票のある方でも接種できます。
(注意3)予約希望人数が5人に満たない場合はコールセンターへご相談ください。
実施会場
イオンタウン佐野第1会場(佐野市浅沼町742)
イオンタウン佐野第2会場(佐野市浅沼町742)
田沼中央公民館(佐野市戸奈良町1-1)
接種日時
接種日 | 接種受付時間 |
---|---|
5月27日(金曜日) | 午後1時30分から午後4時15分 |
午後5時30分から午後7時15分 | |
5月28日(土曜日) | 午前9時00分から午前11時45分 |
午後1時30分から午後4時15分 |
6月以降の接種日時は、「追加(3回目)のコロナワクチン接種について」内の「集団接種会場での接種をご希望の場合」をご確認ください。
(注意)接種受付時間は「午前」は午前9時00分から午前11時45分、「午後」は午後1時30分から午後4時15分、「夜間」は午後5時30分から午後7時15分となります。
申し込みの流れ
次の方法で予約の申し込みをおこなってください。
- 団体の担当者が希望する日時(第1希望、第2希望)と人数をとりまとめ、佐野市新型コロナワクチンコールセンターに電話連絡をしてください。
- コールセンターから団体の担当者に日時決定の電話連絡がありますので、下記の接種希望者リストを作成し、メールでコールセンターへ提出してください。
- コールセンターから接種希望者リストに記載したメールアドレスに予約が完了した旨を連絡します。
(注意1)電話連絡、接種希望者リストの提出期限は接種希望日5日前の16時までとなります。なお、団体接種の受付は平日のみとなります。
(注意2)予約状況等によりご希望に添えない場合があります。
ワクチン接種希望者リスト(団体名:) (Excelファイル: 12.9KB)
送付先・問い合わせ先
佐野市新型コロナワクチンコールセンター
- 電話番号 028-614-7209
- Eメール sanovaccine@jtb.com
受付時間:午前9時30分から午後6時30分まで
接種当日に持参するもの
- ご自身の接種券(忘れた場合は、接種できません)
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
- 記入済の予診票(必ずご記入の上、お持ちください)
- ご自身で使う黒ボールペン
- お薬手帳(お持ちの方)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康医療部感染症対策室新型コロナワクチン接種担当
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-25-8710 ファクス番号:0283-20-3032
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年05月24日