新型コロナウイルス感染症まん延防止対策費補助金について
民間施設・事業所で感染者が確認され、PCR検査または抗原定量検査や施設の消毒を行った場合、その費用を補助します。
まん延防止対策費補助金のご案内 (PDFファイル: 228.1KB)
対象施設
【1種】公益性の高い施設
高齢者施設、障がい者施設、保育施設、民間放課後児童クラブ、医療施設、私立学校
【2種】1種以外の事業所
補助対象
消毒
施設等において感染者が確認された日から起算して、3日以内に消毒専門業者に委託して行われる最初の費用
PCR等検査
施設の利用者または従業員に感染者が確認された日から起算して、7日以内に利用者などに実施する最初の保険適用外のPCR等検査に要する費用
補助額
【1種】PCR等検査費用の全額、消毒費用の2分の1
【2種】PCR等検査費用の2分の1、消毒費用の3分の1
(注意)各種補助については、上限があります。
申請方法
以下の申請書、チェックシート及び補助対象経費の内訳と支払いが確認できる書類の写しを添付してください。
申請先
【1種】
- 高齢者施設について 介護保険課 電話番号:0283-20-3022
- 障がい者施設について 障がい福祉課 電話番号:0283-20-3025
- 保育施設について 保育課 電話番号:0283-20-3038
- 民間放課後児童クラブについて こども課 電話番号:0283-20-3023
- 医療施設について 健康増進課 電話番号:0283-24-5770
- 私立学校について 教育総務課 電話番号:0283-20-3106
【2種】
- 1種以外の事業所について 産業政策課 電話番号:0283-20-3040
申請様式
様式第1号 新型コロナウイルス感染症まん延防止対策費補助金交付申請書 (Wordファイル: 41.5KB)
様式第1号 新型コロナウイルス感染症まん延防止対策費補助金交付申請書 (PDFファイル: 159.6KB)
チェックシート
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康医療部感染症対策室
更新日:2022年04月01日