令和4年度佐野市診療・検査体制強化補助金について
新型コロナウイルス感染症におけるPCR等検査を実施する医療機関に対し、診療・検査体制の強化を目的とし、症状がある方が身近な場所で適切かつ迅速に診療や検査が受けられるよう、市内の診療検査医療体制の充実を図る医療機関に対し、補助金を交付します。
補助金名称
佐野市診療・検査体制強化補助金
申請対象者
市内に所在する医療機関を運営する者
補助要件・添付書類
・栃木県から「診療・検査医療機関」として指定を受けたことを証する書類の写し
・市長が必要と認める書類
補助金額
(該当する項目のいずれかを選択)複数該当する場合は高い方を選択
1.発熱外来を行っている医療機関のうち電話診療・オンライン診療等を行っている診療・検査医療機関 (基準額:3万円)
2.発熱外来を行っている医療機関のうち対面診療を行っている診療・検査医療機関(基準額:5万円)
(該当する項目のいずれかを選択)複数該当する場合は高い方を選択
3.診療時間内で時間を限定して、受診・相談センター又は他院からの紹介を受入れ、発熱外来を診療している医療機関(基準額:5万円)
4.診療時間内全ての時間で、受診・相談センター又は他院からの紹介を受入れ、発熱外来を診療している医療機関(基準額:10万円)
(該当する項目のいずれかを選択)複数該当する場合は高い方を選択
5.PCR等検査を持ち回りにより地域外来センターで実施している又は自院で抗原定性検査を実施している診療・検査医療機関(基準額:10万円)
6.自院でPCR検査を実施している(検体を外部委託している場合を除く)診療・検査医療機関(基準額:15万円)
申請期限等
1.令和5年3月31日まで
2.一医療機関につき1回限り
申請方法
佐野市役所3階感染症対策室まで直接お持ちいただくか郵送のいずれかの方法で申請をお願いいたします。
申請様式等
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康医療部感染症対策室
更新日:2022年04月14日