子育て世代包括支援センターのご案内
佐野市では、安心して妊娠・出産・子育てができるようサポートを行う、「佐野市子育て世代包括支援センター」を設置しています。
当センターでは、妊婦さんや保護者に寄り添い、妊娠・出産・子育てに関するさまざまな相談や情報提供などを行います。お気軽にご利用ください。
事業内容
- 母子健康手帳交付時の面接
- 各種相談、情報提供
- 関係機関との連絡調整
対象者
妊婦さんや就学前のお子さんの保護者など
相談方法
電話または面接
費用
無料
開設日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分から午後5時15分
場所
佐野市役所2階(健康増進課母子保健係内)
電話
0283-85-7317
☆サポートのはじまり
子育て世代包括支援センターで母子健康手帳の交付を受ける際、面接した保健師が妊婦さんの状況を聞き取り、妊娠中や出産後に受けられるサポートを紹介します。必要に応じて関係機関と連携し、サポートを強化します。
現在子育て中の方も、不安なことや子育ての悩みをお気軽にご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康医療部健康増進課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号
(地域医療係、成人保健係):0283-24-5770 (母子保健係):0283-85-7317
ファクス番号
(地域医療係、成人保健係):0283-20-3032 (母子保健係):0283-24-2708
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年04月26日