企画展「洞窟展~地下に広がる不思議な世界~」関連講座

更新日:2025年10月31日

化石館企画展「洞窟展~地下に広がる不思議な世界~」タイトル画像

関連講座

「洞窟の中の生き物達」

佐野市内で石灰岩が分布している葛生石灰岩地域では、洞窟や裂罅(地面の割れ目)が発達します。洞窟について学び、光の届かない特殊な環境に生息する生き物を知ってもらうための講座です。

講座では、洞窟の生き物の話をきいて、実物を実体顕微鏡で観察します。ちょっと不思議な生き物たちを見てみましょう。

日時

令和7年11月24日(月曜日・祝日)
午後1時30分~3時(午後1時から受付開始)

会場

葛生化石館講座室

参加費

無料

対象

一般(小学生以上)

定員

10名(先着順、事前申込み)

講師

新部一太郎氏(獨協医科大)

申込み

お申込みは葛生化石館へお電話またはメールにてお名前(ふりがな)・年齢(学年)・保護者の名前・連絡先お電話番号(できましたら携帯番号)をお知らせの上お申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先
佐野市葛生化石館

〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-11-15
電話番号:0283-86-3332 ファクス番号:0283-86-3600
お問い合わせフォームはこちら