令和6年第3回定例会(6月定例会)/審議された議案等と結果

更新日:2024年06月24日

第3回定例会(6月定例会)は6月7日(金曜日)から6月24日(月曜日)までの18日間で行われました。提出された議案等は次のとおりです。
(注意)議案等は、個人情報保護のため、一部塗抹している場合があります。

審議された議案等一覧
番号 件名 議決結果等 議決年月日
議案第52号(PDFファイル:167.2KB) 市長の専決処分事項の承認について 承認 賛成全員

令和6年6月11日

議案第53号(PDFファイル:336.3KB) 市長の専決処分事項の承認について 承認 賛成全員 令和6年6月11日
議案第54号(PDFファイル:149.5KB) 市長の専決処分事項の承認について 承認 賛成全員 令和6年6月11日
議案第55号(PDFファイル:114.7KB) 市長の専決処分事項の承認について 承認 賛成全員 令和6年6月11日
議案第56号(PDFファイル:172.8KB) 市長の専決処分事項の承認について 承認 賛成全員 令和6年6月11日
議案第57号(PDFファイル:96.7KB) 佐野市部及び行政機関等設置条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第58号(PDFファイル:79.2KB) 佐野市立学校設置条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第59号(PDFファイル:72.6KB) 佐野市保育所条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第60号(PDFファイル:122KB) 佐野市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第61号(PDFファイル:158.8KB) 佐野市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営、指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法等の基準に関する条例及び佐野市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施基準に関する条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第62号(PDFファイル:129.1KB) 佐野市休日歯科診療所条例の制定について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第63号(PDFファイル:102.1KB) 佐野市気候変動対策推進協議会条例の制定について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第64号(PDFファイル:172.9KB) 佐野市下水道条例の改正について 原案可決 賛成全員 令和6年6月24日
議案第65号(PDFファイル:182.5KB) 令和6年度佐野市一般会計補正予算(第2号) 原案可決 賛成全員 令和6年6月11日
議案第66号(PDFファイル:960.9KB) 令和6年度佐野市一般会計補正予算(第3号) 原案可決 賛成多数 令和6年6月24日
請願第1号(PDFファイル:34.2KB) 国に対して「健康保険証の存続を求める意見書」の提出を求める請願 不採択 賛成少数 令和6年6月24日
陳情第3号(PDFファイル:86.3KB) 「最低賃金法の改正と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情 不採択 賛成少数 令和6年6月24日
陳情第4号(PDFファイル:51.6KB) 現行の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める陳情 不採択 賛成少数 令和6年6月24日

 

この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局議事課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3036 ファクス番号:0283-21-4411
お問い合わせフォームはこちら