ヒーローズ&ヒロインズ(2023年7月15日~9月24日)

更新日:2023年04月12日

収蔵企画展「ヒーローズ&ヒロインズ」

小堀鞆音《楠公父子桜井駅訣別図》当館寄託

予告なく会期等が変更となる場合があります。

開館状況等につきましてはご来館前にご確認ください。

展覧会情報

収蔵企画展「ヒーローズ&ヒロインズ」

  1. 会場:佐野市立吉澤記念美術館
  2. 会期:
    【前期】2023年7月15日(土曜日)~8月20日(日曜日)
    【後期】2023年8月26日(土曜日)~9月24日(日曜日)
  3. 休館日:毎週月曜日(7月17日は開館)、祝日の翌日(7月18日、9月19日)、展示替期間(8月21日~25日)
  4. 開館時間:午前9時30分~午後5時
  5. 観覧料:一般:520円(470円)
  • ( )内は20名以上の団体料金
  • 障害者手帳等をお持ちの方とその介添者1名・大学生以下無料(要障害者手帳等・学生証の提示)
  • 団体以外は来館予約不要。混雑状況によっては入場制限を行う場合がございます
  • 現金のみ

展覧会の概要

物語や歴史の主人公たちの魅力はどのように表現されてきたか?小堀鞆音(佐野出身)をはじめとする日本画や工芸作品で探ります。

主な展示作品

小堀鞆音《楠公父子桜井駅訣別図》当館寄託

小堀鞆音《楠公父子桜井駅訣別図》

当館寄託

山本茜《御法》

山本茜《源氏物語シリーズ第四十帖「御法」》

当館寄託(吉澤コレクション)

【絵画】前期・後期で入替を行います。展示期間につきましては後日お知らせします。

小堀鞆音《高殿》、磯田長秋《金鵄霊瑞》、小山栄達《八嶋の誉れ》、安田靫彦《菅公幼時》、村岡応東《奥の道の一と夜》、福岡青嵐《紫式部》、岡田華郷《静御前》

【工芸】

山本茜《源氏物語シリーズ第一帖「桐壺」》当館寄託、山本茜《二人静》当館寄託、芝川又右衛門《源氏蛤蒔絵文台》当館寄託、板谷波山《彩磁舞伎図小花瓶(試作)》当館寄託

  • 特に記載のないものは当館蔵。★は当館初公開作品
  • 絵画は前後期で大幅な展示替えを行います。
  • 予告なく内容・展示作品が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください

会期中の催し物

作品鑑賞会~当館学芸員とご一緒に~

当館学芸員が作品解説を行いながら、皆様と一緒に作品鑑賞を行います。

日時:会期中の土曜日午後2時(3回程度)

場所:美術館展示室(エントランス集合)

・要当日観覧券。予約不要

ごいっしょに

佐野市の文化施設等

この記事に関するお問い合わせ先

佐野市吉澤記念美術館

〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-14-30
電話番号:0283-86-2008 ファクス番号:0283-84-3655
お問い合わせフォームはこちら