浄水施設の概要
浄水場名 | 所在地 | 原水の 種類 |
1日あたり 配水能力 ( 立方 メートル) |
配水池容量 (立方 メートル) |
浄水処理方法 |
---|---|---|---|---|---|
大橋浄水場 | 大橋町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
13,939 | 堀米配水場 13,000 |
紫外線照射処理 次亜塩素処理 |
菊川浄水場 | 堀米町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
15,337 | 菊川浄水場 配水池 7,500 |
紫外線照射処理 次亜塩素処理 |
石塚浄水場 | 石塚町 | 地下水 (深井戸) |
4,626 | 3,600 | 次亜塩素処理 |
上羽田 浄水場 |
上羽田町 | 地下水 (深井戸) |
1,685 | 714 | 次亜塩素処理 |
市の沢 浄水場 |
赤見町 | 地下水 (深井戸) |
1,642 | 707 | 次亜塩素処理 |
田沼浄水場 | 戸室町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
4,989 | 1,600 | 紫外線照射処理 次亜塩素処理 |
多田浄水場 | 多田町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
3,585 | 多田配水場 2,525 丸岳配水場 30 |
紫外線照射処理 次亜塩素処理 |
戸奈良 浄水場 |
戸奈良町 | 地下水 (深井戸) |
2,456 | 1,500 | 次亜塩素処理 |
船越浄水場 | 船越町 | 地下水 (深井戸) |
1,203 | 1,891 | 次亜塩素処理 |
閑馬浄水場 | 閑馬町 | 地下水 (深井戸) |
1,101 | 浄水場配水池 562 第2配水場 163 第3配水場 54 第4配水場 45 |
紫外線照射処理 次亜塩素処理 |
下彦間 浄水場 |
下彦間町 | 地下水 (深井戸) |
359 | 167 | 次亜塩素処理 |
飛駒浄水場 | 飛駒町 | 地下水 (深井戸) |
655 | 155 | 次亜塩素処理 |
野上南 浄水場 |
長谷場町 | 地下水 (深井戸) |
322 | 234 | 次亜塩素処理 |
野上中 浄水場 |
作原町 | 地下水 (浅井戸) |
90 | 146 |
膜ろ過処理 次亜塩素処理 |
野上北 浄水場 |
作原町 | 地下水 (浅井戸) |
145 | 小戸配水場 144 大戸配水場 30 |
膜ろ過処理 次亜塩素処理 |
葛生浄水場 | 葛生東 | 地下水 (深井戸) |
1,400 | 1,221 | 次亜塩素処理 |
鉢木浄水場 | 鉢木町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
2,635 | 鉢木配水場 3,040 会沢配水場 210 |
次亜塩素処理 |
常盤第1 浄水場 |
豊代町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
637 | 浄水場配水池 550 第1配水場 150 |
次亜塩素処理 |
常盤第2 浄水場 |
牧町 | 地下水 (浅井戸・ 深井戸) |
475 | 第2配水場 252 牧減圧槽 59 仙波減圧槽 53 |
次亜塩素処理 |
氷室浄水場 | 水木町 | 地下水 (浅井戸) |
474 | 105 | 次亜塩素処理 |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年04月25日