講座・講演会
佐野市の文化財めぐり 中止になりました
内容 |
文化財課職員の案内で、佐野市内の文化財をめぐります。 |
日時 |
5月15日(金曜日)9:00~16:00(8:50集合) |
場所 |
佐野市内(後日、参加者に詳細を郵送します) |
定員 |
20人 |
講師 |
文化財課職員 |
参加費 |
500円(資料代、保険代等) |
申込方法 |
電話にて佐野市郷土博物館 22-5111まで |
第71回 企画展記念講演会 中止になりました
演題 |
「これからの文化財建造物-調査と活用-」 |
日時 |
5月30日(土曜日) 14:00~16:00 |
場所 |
佐野市郷土博物館 講座室 |
定員 |
先着60人 |
講師 |
足利大学 教授 渡邉美樹氏 |
参加費 |
無料(ただし、入館料が別途かかります) |
申込方法 |
電話にて佐野市郷土博物館 22-5111まで |
古文書入門講座 中止になりました
内容 |
初心者の方は大歓迎です。郷土にまつわる古文書などを取り上げ、分かりやすく読み進めます。 |
日時 |
6月6日、13日、20日、27日 (各土曜日) |
会場 |
佐野市郷土博物館 講座室 |
定員 |
20人 |
講師 |
佐野市古文会のみなさん |
参加費 |
300円(資料代) |
申込方法 |
電話にて佐野市郷土博物館 22-5111まで |
佐野の民話を楽しもう! 中止になりました
内容 |
佐野市に伝わる民話や楽しい昔話を、佐野ふるさと民話の会のみなさんに語っていただきます。 |
日時 |
6月14日(日曜日) 14:00~15:00 |
会場 |
佐野市郷土博物館 講座室 |
定員 |
30人 |
講師 |
佐野ふるさと民話の会のみなさん |
参加費 |
無料(当日は県民の日協賛のため、入館料も無料です) |
申込方法 |
電話にて佐野市郷土博物館 22-5111まで |
案内図

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年05月01日