令和7年第5回定例会(9月定例会)の一般質問通告書

更新日:2025年09月05日

令和7年第5回定例会(9月定例会)の一般質問通告書

【お知らせ】
令和7年第5回定例会(9月定例会)の一般質問につきましては、以下のとおりです。
・1人あたりの質問時間(答弁を含む)が60分以内となります。
・換気のために1人ごとに休憩を取ります。

9月10日(水曜日)
質問順序 予定時刻 議員氏名 質問件名 一般質問通告書
1 午前10時 久保 貴洋

1.気候変動に関する意識と行動変容の促進について

2.本市の防災力向上について

3.人を集める観光戦略の展開について

4.本市と近隣市を結ぶ道路整備について

久保議員通告書(PDFファイル:189.9KB)
換気休憩(10分間)
2 午前11時10分 田邉 直美

1.界駐在所と南交番の統廃合に伴う地域住民の不安と新都市中央公園を含めた防犯体制の強化について

2.民間保育園と私立保育園の違いに基づく支援について

田邉議員通告書(PDFファイル:163.4KB)
休憩(午前12時10分~午後1時10分)
3 午後1時10分 鶴見 義明

1.マイナ保険証について

2.廃止対象の市営住宅について

3.平和行政について

4.林道小室正雲寺線の不法投棄について

鶴見議員通告書(PDFファイル:132.4KB)
換気休憩(10分間)
4 午後2時20分 栗崎 卓二

1.佐野市こども計画について
2.災害時の対策について

栗崎議員通告書(PDFファイル:176KB)
換気休憩(10分間)
5 午後3時30分 横塚   剛

1.佐野市の高齢者介護の現況と今後について

2.医療的ケア児、障がい児、障がいがある方の家族に対する支援について

横塚議員通告書(PDFファイル:236.1KB)

(注釈)栗崎 卓二(『崎』の字は「大」ではなく「立」)

9月11日(木曜日)
質問順序 予定時刻 議員氏名 質問件名 一般質問通告書
6 午前10時 早川 貴光

1.デジタル地域通貨「さのまるペイ」について

2.市有運動施設を利用する際の熱中症対策について

3.選挙に関する取組について

早川議員通告書(PDFファイル:167.1KB)
換気休憩(10分間)
7 午前11時10分 小倉 健一

1.出流原・寺久保圃場整備について

2.佐野市土地改良区について

3.学校跡地活用について

4.老朽市営住宅について

小倉議員通告書(PDFファイル:175.8KB)
休憩(午前12時10分~午後1時10分)
8 午後1時10分 立川 俊一

1.鳥獣被害対策について

2.児童の健全育成について

立川議員通告書(PDFファイル:158.8KB)
換気休憩(10分間)
9 午後2時20分 茂木 明男

1.市民生活について

2.みかもクリーンセンターについて

3.防災拠点整備推進事業関連について

茂木議員通告書(PDFファイル:178.9KB)
換気休憩(10分間)
10 午後3時30分 堀川 悦郎

1.佐野市の定住促進に関わる取り組みについて

2.佐野市の空き家対策について

3.市民の健康作りの促進について

堀川議員通告書(PDFファイル:212.3KB)
9月12日(金曜日)
質問順序 予定時刻 議員氏名 質問件名 一般質問通告書
11 午前10時 蘒原 政夫

1.こどもまんなか社会実現に向けての佐野市の取組について

蘒原議員通告書(PDFファイル:150.8KB)
換気休憩(10分間)
12 午前11時10分 長浜 成仁

1.ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンについて

2.持続可能な財政運営の仕組みについて

3.佐野市が目指す「国際化」について

4.「国際防災拠点さの」の今後について

長浜議員通告書(PDFファイル:151.2KB)
休憩(午前12時10分~午後1時10分)
13 午後1時10分 猪瀬 朱美

1.高齢者の買い物支援について

猪瀬議員通告書(PDFファイル:136.6KB)
換気休憩(10分間)
14 午後2時20分 大山 圭司

1.市職員の現状について

2.ドローンの活用について

大山議員通告書(PDFファイル:147.5KB)
換気休憩(10分間)
15 午後3時30分 慶野 常夫

1.重度心身障がい者の医療費について

2.通学時の児童を暑さから守る取組について

3.特定外来生物クビアカツヤカミキリについて

慶野議員通告書(PDFファイル:187.2KB)
9月16日(火曜日)
質問順序 予定時刻 議員氏名 質問件名 一般質問通告書
16 午前10時 澤田 裕之

1.林道作原沢入線を活用した観光開発について

2.遊休公有財産の処分・活用について

3.深刻化する獣害被害と新たな対策について

4.持続可能な上下水道事業の構築について

澤田議員通告書(PDFファイル:217.9KB)
換気休憩(10分間)
17 午前11時10分 滝田 洋子

1.子どもが遊べる環境について

2.不登校支援について

3.佐野市内フリースクールへの支援について

滝田議員通告書(PDFファイル:168.3KB)
休憩(午前12時10分~午後1時10分)
18 午後1時10分 谷 美枝子

1.企業誘致について

2.小学校教員の働き方改革について

谷議員通告書(PDFファイル:171.3KB)
換気休憩(10分間)
19 午後2時20分 小森 隆一

1.空き家対策について

2.中心市街地の活性化について

3.防災対策について

4.生活困窮者自立支援法等改正について

小森議員通告書(PDFファイル:170.9KB)
換気休憩(10分間)
20 午後3時30分 川嶋 嘉一

1.「国の地方創成2.0」基本構想に基づく本市の取組みについて

2.次期学習指導要領等の改訂について

3.教育の質の向上について

川嶋議員通告書(PDFファイル:205KB)
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局議事課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3036 ファクス番号:0283-21-4411
お問い合わせフォームはこちら