当館では、佐野出身の陶芸家で東京芸術大学教授を務め、昭和61年に人間国宝の認定を受けた田村耕一の作品を展示しています。
田村耕一の世界「鉄絵陶芸の美」をお楽しみください。
休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染症対策に伴い、2月22日(月曜日)までの間、休館させていただきます。
2月23日(火曜日)より開館しますが、3月7日(日曜日)までは「市民限定」の利用とさせていただきます。
皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【休館中のお問合せ先】文化立市推進課 電話:0283-20-3044
来館者のみなさまへ
新型コロナウイルス感染防止対策のため、下記のとおりご協力お願いします。
- 来館前の検温実施
(注意)体調不良の方は入館をご遠慮願います。 - マスクの着用
- 手指の消毒
- 「来館者記入カード」の記入
(注意)当館で感染が発生した場合にそなえて、連絡先の記入をお願いします。ご記入いただいた内容は必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供することがあります。あらかじめご了承ください。 - 対人距離の確保
- 施設内が密になる場合は入場を制限する場合があります。
企画展「田村耕一の思考」開催中
これからの陶芸界や芸術家としての姿勢などへの田村耕一の言葉を作品とともにご紹介します。

まちの駅
当館は「まちの駅」になっています。地域の皆様や観光客の皆様に気軽にお立ち寄りいただき、地域情報を得ていただける交流の場です。また、「あかちゃんの駅」(おむつ替えのみ可能)にもなっています。トイレや休憩にどうぞご利用ください。