当館では、佐野出身の陶芸家で東京芸術大学教授を務め、昭和61年に人間国宝の認定を受けた田村耕一の作品を展示しています。

田村耕一の世界「鉄絵陶芸の美」をお楽しみください。

企画展 「目でさわる、田村耕一の陶芸 -質感・技法・造形を味わう-」

今展は、想像の手で触るつもりで、目で器をなでるつもりで、作品の質感や形をじっくり眺めることをご提案いたします。

幅広い年代の皆様に、田村耕一作品の奥深さ・魅力を楽しく実感していただくため、工夫を凝らした展示になっています。

 

目でさわる、田村耕一の陶芸

まちの駅

当館は「まちの駅」になっています。地域の皆様や観光客の皆様に気軽にお立ち寄りいただき、地域情報を得ていただける交流の場です。また、「あかちゃんの駅」(おむつ替えのみ可能)にもなっています。トイレや休憩にどうぞご利用ください。

  • 田村耕一作品01
  • 田村耕一作品02
  • 田村耕一作品03

開館日・入館料

==========
■開館時間
午前9時~午後5時
■休館日
12月30日~1月1日
(臨時休館日あり)
■駐車場
佐野市庁舎駐車場
市営駐車場あり
大型バス可(要予約)
==========