岡田こどもクリニック
住所 | 佐野市植上町1408-2 岡田こどもクリニックへの地図(GoogleMapサイト) |
---|---|
電話 | 0283-20-5552 |
医師名 | 岡田 恭子 岡田 恭典 |
診察予約(電話) | 再診のみ可能 0283-20-5553 |
診察予約(Web) | 再診のみ可能 岡田こどもクリニック |
診療時間
診療時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9時~正午 | 診察可 | 診察可 | 診察可 | 休診 | 診察可 | 休診 | 休診 |
午後3時~6時 | 診察可 | 診察可 | 診察可 | 休診 | 診察可 | 休診 | 休診 |
午後3時~5時 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 診察可 | 休診 |
(注意1)午後の一部の時間は予防接種(予約制)となっています。
(注意2)発達に関する相談、診断は一般診察と別に予約制で行っています。
(注意3)季節によって診察時間が変更になる場合があるため、初診の方は、お電話で診察時間を確認してからのご来院がおすすめです。
医院紹介
一般の待合室と、別の入り口から入る隔離室や予防接種の後遊んで待てるお部屋をご用意しています。待ち時間が長い時はポケットベルを持ってお車でお待ちいただけます。おもちゃや絵本でお待ちいただくように、テレビは置いてありません。授乳室やおむつ替えのスペースもあります。
診察は、何をするのか不安になるお子様に、診察手順の絵カードを用いて見通しや安心の配慮をいたしております。「大丈夫だよ」という言葉以上の効果があるのでびっくりします。もちろん、親御さんのおだやかな声かけや抱っこが一番ですけどね。
看護スタッフが折り紙や色画用紙を使って中待合の壁面を飾り、季節を感じられる工夫をしています。「あっ、変わった!」とお子様の声が聞こえ、飾りを指差して親子で顔を見合わせている姿を見ると、嬉しくなります。
医師からのメッセージ
小児科医になった頃は、こどもが身体的に健康であることを目標にしていました。20年以上経った今では、病気があってもなくても、障がいがあっても、その子にとって大切な人生を生き生きと送ることが大切だと考えるようになりました。
人は、ひとりひとりちがいます。こどもの発達もそれぞれちがいます。どの子も、どの人も、ありのままで、それぞれの強みを生かして素敵な人生を歩いてほしい。うまくいかないことは、工夫して、人の手を借りて。そういう意味を含めた「健康」を支えていきたいです。
地図
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部総合戦略推進室
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3012 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2019年12月02日