帯状疱疹予防接種の費用を一部助成します

令和6年4月1により、帯状疱疹予防接種の費用を一部助成します。

帯状疱疹とは

帯状疱疹は、水痘(水ぼうそう)と同じウイルスが原因で起こる皮膚疾患で、神経痛のような痛みから始まり、次第に発疹や水ぶくれが帯状に現れる病気です。

日本人成人の90%以上は帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に潜伏しており、過労やストレスなどで免疫力が低下するとウイルスが活性化して帯状疱疹を発症します。50歳代から発症率が増加し、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症すると言われています。

帯状疱疹予防接種

対象者

以下のいずれにも該当する方

・接種日時点において、佐野市に住民登録がある50歳以上の方

・令和6年4月1日以降に接種する方

(注意1)令和6年4月1日より前に接種した費用は助成されませんのでご注意ください。

(注意2)費用助成を受けられるのは生涯に一度限りです(生ワクチン1回、不活化ワクチン2回まで)。

対象ワクチンと助成額

帯状疱疹ワクチンは現在2種類あります。接種方法や回数、接種対象、副反応など違いがありますので医師とよく相談し、接種するワクチンを決めてください。

対象ワクチンと助成額

種類

生ワクチン

不活化ワクチン

接種回数 1回のみ 2回まで
助成金額 4,000円

1回あたり10,000円

(注意1)協力医療機関の場合、助成金額を引いた金額をお支払いください。

(注意2)助成を受けられるのはどちらかのワクチン一方のみです。

接種医療機関

以下の協力医療機関で実施しています。

医療機関に直接予約してください。

協力医療機関以外で接種を受ける場合

事前申請が必要です。接種を受ける前に健康増進課までご連絡ください。

申請前に接種された方は、全額自己負担になりますのでご注意ください。

(注意1)事前申請後に「任意予防接種実施依頼書」を発行します。

1~2週間かかる場合がありますので、余裕をもって申請してください。

(注意2)予防接種を受ける際は、医療機関に「任意予防接種実施依頼書」をお渡しし、接種料金は窓口で全額お支払いください。

予防接種を受けた後、1年以内に助成申請していただくと、助成金が振り込まれます。

事前申請に必要なもの

・任意予防接種実施依頼書交付申請書

・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)

医療機関に持参するもの

保険証

予診票

協力医療機関にあります。

この記事に関するお問い合わせ先
健康医療部健康増進課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-24-5770 ファクス番号:0283-20-3032
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月01日