かかりつけ歯科医を持ちましょう

かかりつけ歯科医とは、安全・安心な歯科医療の提供のみならず医療・介護に係る幅広い知識と見識を備え、地域住民の生涯に亘る口腔機能の維持・向上をめざし、地域医療の一翼を担う者としてその責任を果たすことができる歯科医師のことをいいます。

かかりつけ歯科医をもつメリット

かかりつけ歯科医は、日頃の口の中の状況、生活習慣、病歴などを把握しており、ちょっとした変化に気付き、病気の早期発見、早期治療につながります。
口内の健康管理は、毎日の歯磨きなどのセルフケアと、かかりつけ歯科医による定期的なチェックを合わせて行うことが重要です。口内の健康を長期的に維持すれば、ずっとおいしく食事ができ、生活の質を保つことができます。かかりつけ歯科医と一緒に取り組みましょう。

かかりつけ歯科医について(日本歯科医師会)

栃木県の歯科診療所について(栃木県)

この記事に関するお問い合わせ先
健康医療部健康増進課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号
(地域医療係、成人保健係):0283-24-5770 (母子保健係):0283-85-7317
ファクス番号
(地域医療係、成人保健係):0283-20-3032 (母子保健係):0283-24-2708
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年03月31日