就学援助制度について
学校教育活動において、経済的理由により就学に支障をきたしている小中学生の保護者に対して、学用品費、給食費、医療費などを補助する、就学援助制度があります。
この制度は、生活困窮の程度により就学の援助をはかるものです。
就学援助制度を希望される場合は、就学先の学校または学校教育課にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した市内公立小学校、中学校、義務教育学校に就学する児童生徒の保護者へ、就学援助を支給します。
就学援助チラシ(新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した方へ)(PDFファイル:179.8KB)
就学援助費(新入学児童生徒学用品費)を入学前に支給します
令和3年度に入学する児童・生徒について、新入学児童生徒学用品費に限り、入学前の3月に支給をします。
希望される方は学校教育課(3階)でお手続きください。
対象
経済的理由により就学が困難で、令和3年度に市内の公立小・中学校及び義務教育学校に入学する児童・生徒の保護者
支給額(予定)
入学予定者1人につき
<小学校・義務教育学校前期課程>50,600円
<中学校・義務教育学校後期課程>57,400円
申請方法
11月12日(木曜日)~12月24日(木曜日)の間に、学校教育課(3階)へ
(注意1)受付時間は午前8時30分~午後5時までです
(注意2)土曜日、日曜日、祝日は受け付けません
申請に必要なもの
- 印鑑(シャチハタ以外)
- 保護者(申請者)名義の預金通帳
- 同一世帯全員の2019年中の所得がわかる書類(源泉徴収票、所得課税証明書、申告書の控え)など
支給方法
令和3年3月上旬頃、指定の口座に振り込みます。
その他
就学援助費入学前支給のお知らせ (PDFファイル: 159.8KB)
令和3年度入学年度開始前就学援助費受給申請書(兼同意書) (PDFファイル: 75.7KB)
(注意)申請書は両面印刷のうえご使用ください
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年11月02日