民間放課後児童クラブ
佐野市が放課後児童健全育成事業(学童保育)を実施している民間放課後児童クラブを紹介します。
令和2年度運営委託先民間放課後児童クラブ
(注意1)現在、佐野市が放課後児童健全育成事業を運営委託している放課後児童クラブを掲載しております。
(注意2)入所の条件や利用料などについては、運営規程のとおりとなっておりますが、入所の申込についてはそれぞれの事業所にお問い合わせください。
放課後児童クラブ名 | 電話番号 | 所在地 | 運営規定 (令和2年4月1日現在) |
---|---|---|---|
救世軍佐野こどもクラブ | 0283-22-4081 | 佐野市浅沼町182 | 運営規程(PDF:245.8KB) |
シャボン玉児童クラブ | 0283-66-2654 | 佐野市飛駒町3937 | 運営規程(PDF:200.8KB) |
大栗こどもクラブ | 0283-21-5331 | 佐野市犬伏中町2437-1 | 運営規程(PDF:246.5KB) |
放課後児童クラブみちくさ | 0283-25-0121 | 佐野市赤見町2041 | 運営規程(PDF:246.9KB) |
学童保育所Family | 0283-85-8440 | 佐野市植野町1838-3 | 運営規程(PDF:793.1KB) |
放課後児童クラブマロニエキッズ | 0283-85-7199 | 佐野市浅沼町898磯貝ビル2階 | 運営規程(PDF:217.3KB) |
令和2年度民間放課後児童クラブ一覧表ダウンロード (PDFファイル: 99.3KB)
令和3年度【見込】運営委託先民間放課後児童クラブ
(注意)この一覧は令和3年度の入所申込みにあたり、令和2年10月1日現在の受託者選定状況を掲載しております。
令和3年度民間放課後児童クラブ運営委託見込み一覧(令和2年10月1日時点) (PDFファイル: 96.4KB)
その他の民間放課後児童クラブ
(注意)児童福祉法に基づく届出がされており、佐野市が放課後児童健全育成事業を運営委託していない放課後児童クラブを掲載しております。
放課後児童クラブ名 | 電話番号 | 所在地 | 運営規定 (令和2年4月1日現在) |
---|---|---|---|
あおぞら学童保育所 | 0283-21-0252 | 佐野市高萩町1319-1 | 運営規程(PDF:227.2KB) |
第1洗心エレメンタリークラブ | 0283-21-1155 | 佐野市久保町44-1 | 運営規程(PDF:137.3KB) |
第2洗心エレメンタリークラブ | 0283-21-1155 | 佐野市久保町38-1 | 運営規程(PDF:137.3KB) |
学童保育スマイルキッズ | 0283-55-7882 | 佐野市犬伏下町2142-2ファミール雅B103 | 運営規程(PDF:341.2KB) |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年12月02日