佐野市立学校教科用図書採択協議会
会議の概要
設置根拠
- 義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律
- 佐野市立学校教科用図書採択協議会会則
主な設置目的
市立学校で使用する教科書が厳正かつ適切に採択されるように、研究協議及び選定を行う。選定の結果は、採択の権限を有する市教育委員会へ答申する。
会議の開催案内
会議の名称
佐野市立学校教科用図書採択協議会
1.開催日時
令和4年7月11日(月曜日)午後2時
2.開催場所
佐野市教育センター
3.議題
令和5年度使用小・中学校及び義務教育学校特別支援学級用教科用図書の選定に係る協議内容の確認
4.会議の公開・非公開の区分
一部公開
一部公開の理由
適切な審議環境の確保等のため(佐野市附属機関等の会議の公開に関する指針第3条第1項第3号)
5.傍聴者の定員
10人
会議の概要報告
令和3年7月5日開催会議の概要 (PDFファイル: 42.3KB)
令和3年5月25日開催会議の概要 (PDFファイル: 46.6KB)
令和2年5月26日開催会議の概要 (PDFファイル: 97.2KB)
令和2年7月7日開催会議の概要 (PDFファイル: 90.2KB)
(令和元年度以前)佐野市立小中学校教科用図書採択協議会
平成30年7月10日開催会議の概要 (PDFファイル: 172.6KB)
平成30年5月15日開催会議の概要 (PDFファイル: 129.9KB)
平成29年7月4日開催会議の概要 (PDFファイル: 126.2KB)
平成29年5月16日開催会議の概要 (PDFファイル: 129.1KB)
平成28年7月1日開催会議の概要 (PDFファイル: 123.2KB)
平成28年5月30日開催会議の概要 (PDFファイル: 126.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年07月08日