栃木シティのホームタウンとして佐野市も加わってほしい
質問
現在、栃木シティフットボールクラブはJ3の2位と好調です。全国的な知名度も上がりつつあるサッカークラブで、スタジアムの位置も佐野から近くにあります。佐野市内にサッカースクールもあり、佐野市民のサポーターも多くいます。栃木シティフットボールクラブのホームタウンとして佐野市も名乗りをあげてほしいです。
J3となった現在、全国からアウェイサポーターも多く足を運んでいます。ホームタウンとしてしっかり連携を取ることで、佐野市の経済効果や知名度向上にもつながると思います。これから伸びる段階の今こそホームタウンに加わるにはベストなタイミングかと思います。市として前向きな働きかけをお願いしたいです。
回答
これまで、ホームタウンにならずともイベント等で連携していく方針でありましたが、栃木シティフットボールクラブがJ3に昇格し、リーグで躍進する中、ホームタウン登録については、改めて検討するタイミングであると考えております。
今後、市のホームタウンとしての役割について研究するとともに、市民の機運の高まりや、栃木シティやスポーツ関係者などの意見も参考にし、判断したいと考えております。
(令和7年6月)
(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年07月01日