令和6年度市政懇談会(地区別開催型)の開催結果について

市民と行政の協働によるまちづくり、人と人とが支え合う地域づくりを進めるため、市民と市長との対話による意見交換の場を設け、広く市民から意見、提案、要望等を聴き、寄せられた意見などを市政運営に反映させることを目的に市政懇談会を実施します。

市政懇談会の内容

  1. 市長による市政の説明
  2. 意見交換

令和6年度市政懇談会の開催日程

開催日程一覧
期日 時間 会場 該当地区 参加者数
7月16日
(火曜日)
午後6時~ 佐野中央公民館 佐野地区、植野地区 79人
7月23日
(火曜日)
午後6時~ 田沼行政センター 田沼地区、田沼南部地区、栃本地区、田沼北部地区、戸奈良地区、三好地区、野上地区、新合地区、飛駒地区 77人
7月30日
(火曜日)
午後6時~ 勤労者会館 界地区、犬伏地区 61人
8月6日(火曜日) 午後6時~ 葛生あくとプラザ 葛生地区、常盤地区、氷室地区 46人
8月20日
(火曜日)
午後6時~ 城北地区公民館 堀米地区、旗川地区、吾妻地区、赤見地区 52人

令和6年度市政懇談会における質問と回答

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年11月11日