佐野市食品ロス削減推進計画

本市では、3R(リデュース、リユース、リサイクル)運動を推進することで、食品ロスの削減に取り組んでまいりました。また、第2次佐野市環境基本計画や第2次佐野市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画、さらには昨年3月に策定したゼロカーボンシティさの実現に向けたロードマップにおいて、食品ロスの削減を主要な取組のひとつと位置付けております。これまでの食品ロス削減の流れを確かなものとするため、食品ロス削減に特化した個別計画により本市の食品ロスに関する将来像を示し、市民各層の取組を推進するため、令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間を期間とする佐野市食品ロス削減推進計画を策定いたしました。

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当

〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月01日