仲間に入れることと仲間から外される意の方言

楽しそうに遊んでいる仲間に入れてもらう子もいれば、その反対に仲間から外される子もいます。仲間に入れることを、方言ではスエルといいますが、訛ってスイルとかセールなどということもあります。

「オメー(お前)もスエッ(仲間に入れる)から、一緒にパー(面子)をしてアスンベヤ(遊ぼうよ)」

人を適当な場所または位置に居させることを共通語で「据える」といいますが、方言のスエルはこれが意味変化したものです。スエルと同じ意味の方言にマゼル(交)もあります。

「ちっちゃな子でも、このアスビ(遊び)に、マゼテヤッカラ(仲間に入れてやるから)、コッチニキナー(こっちに来なさい)」

わけあって仲間から追い出されることを、「仲間外れ」といいますが、これに該当する方言にクミヌケがあります。

「あの子はヘデモネー(つまらない)ことをいうもンだから、みんなからジュク(屁理屈)こねるンジャネーなんていわれて、とうとうクミヌケ(仲間外れ)ンナッチャッタンだってさ」

同じ行動をする親しい仲間を、古くは組(くみ)といい、その組(仲間)から抜けさせられることから「クミヌケ(組抜け)」という方言が生まれました。
最近、この方言はほとんど使われなくなってしまいました。 

(市民記者 森下 喜一)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2019年12月02日