さのまるに関する申請には、メールや郵送等をご活用ください。

 

このたび、佐野市内において、新型コロナウイルスの感染者が確認されました。

このことを踏まえ、当面の間、さのまるに関する申請等について、来庁せずに行える手続き方法をご活用いただきますようご協力をお願いいたします。

 

ご不便をおかけいたしますが、感染の拡大を防ぐため、また来庁者の皆様の安全を確保するため、ご協力をお願いいたします。

不明な点がございましたら、電話またはメールにてお問い合わせください。

 

各種お手続きのご案内

さのまるをイベント等に呼びたい方

「さのまるに来てほしい」のページから、派遣の手引きをご確認のうえ、「派遣依頼書」をメールやファクス、郵送にてお送りください。

 

 

さのまるのデザインを使いたい方

「さのまるのデザインを使いたい」のページから、デザインマニュアルをご確認のうえ、「デザイン使用案」と「使用申請書」をメール等でお送りください。

【注意】
・デザイン使用案(見本、サンプル)の提出は、メールまたは郵送でお願いします。
・キャラクター使用申請書の提出は、押印したものをご郵送ください。

 

 

さのまるサポーターズ入会・更新のお手続き

「さのまるを応援する」のページから、入会の手順をご確認いただき、インターネットでのお手続きをご利用ください。

なお、更新のお手続きは、会員有効期限が近づいている会員さまへ、郵送にて更新のご案内をお送りいたしますので、ご案内にそってお手続きをお願いします。

 

皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部広報ブランド推進課ブランド戦略係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-27-3012 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年04月10日