防犯灯の設置や修理について

防犯灯については、各町会が、町の実情に応じて必要な場所に設置しています。
市では、市防犯協会を通じて、設置費用や電気料金の一部について、各町会に補助金を交付し、夜道を明るくする活動を支援しています。

新たに防犯灯を設置したい場合

ご自宅の近くなどで、「ここに防犯灯があればいいな」という場合には、お住まいの地域の町会長にご相談ください。
町会長からの補助金交付申請に基づき、審査を実施し、設置費用の一部を補助いたします。(審査の結果、場所などの問題で補助金を交付できない場合もあります。)
原則、毎年4月から6月までの間に申請をいただくことになっています。

防犯灯の修理が必要な場合

ご近所の防犯灯が、暗くなっても点灯しない場合には、危機管理課防犯係までご連絡ください。
なお、防犯灯には、写真のような黄色のステッカーやピンク色のプレートが取り付けられています。そこに記された6けたの番号を控えたうえで、電話等によりご連絡ください。

防犯灯とステッカー

       防犯灯と黄色ステッカー

防犯灯ピンク色プレート

ピンク色プレート


このステッカーやプレートがない電灯は、防犯灯ではなく「道路照明灯」などである可能性があります。
修理等が必要な場合は、路線によって管理者が異なりますので、以下を参考にお問合せください。

国道50号線沿い

国土交通省 関東地方整備局 宇都宮国道事務所 小山出張所
電話番号:0285-45-9770

国道293号線及び県道沿い

栃木県安足土木事務所
電話番号:0284-41-2331

市道沿い

市役所道路河川課
電話番号:0283-20-3102

防犯灯の移設が必要な場合

町会で設置した防犯灯を、町会の都合で別の電柱等に移設したい場合、移設費用は町会でご負担いただきます。(補助金の対象とはなりません。)
なお、土地の売買等により移設が必要になった場合は、地権者等と町会で協議していただくケースが多いです。

この記事に関するお問い合わせ先

行政経営部危機管理課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3056 ファクス番号:0283-22-9104


お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年11月13日