「ながら見守り」にご協力ください
子どもたちに怖い思いをさせないために、市民の皆さんが犯罪被害にあわないために、「ながら見守り」にご協力ください。
「ながら見守り」で、みんなでムリなく安全安心まちづくり
「ながら見守り」とは?
日常生活を、普段どおりに送りながら、防犯の視点を持って、地域や子どもを見守る活動です。
どんなときに?
あくまで、皆さんの日常生活の中で、ムリせず続けられることが重要です。
具体的には、通勤やウォーキング、犬の散歩や庭仕事などの機会が挙げられます。
どんなことをすればいいの?
登下校中の子どもたちにつきまとう不審者がいないか、近所では見かけない人が徘徊していないかなど、周囲に気を配っていただくだけです。
悪さをしようとする者が、皆さんの視線を嫌がり、断念することを期待できます。
あいさつするなど、声掛けがより効果的ですが、ムリのない範囲で結構です。
不安を感じたら、警察に通報ください。

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年10月08日