令和6年度キャンペーン開催分プレゼントについて
ポイント達成でもれなくもらえるプレゼント
令和6年度キャンペーン期間中に一定のポイントを達成した方へ、もれなくQUOカードPayをプレゼントします!
令和6年度キャンペーン期間
令和6年6月1日(土曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
達成ポイントに応じたプレゼントについて
5,000ポイント達成者
QUOカードPayを、1,000円分プレゼント!
7,000ポイント達成者
QUOカードPayを、1,500円分プレゼント!
10,000ポイント達成者
QUOカードPayを、2,000円分プレゼント!
QUOカードPayとは
「QUOカードPay」は、支払用バーコード画面をお店で読み取ってもらうだけで支払いができる、デジタルギフトです。
- 専用アプリの導入不要
- 個人情報の登録不要
- クレジットカードや銀行口座の登録不要
のため、電子決済をご利用いただいたことがない方も、手軽に安心してご利用いただけます。
プレゼント配布について
QUOカードPayの配布スケジュール
ポイントの集計・判定
獲得したポイントの集計・確認は、キャンペーン終了後の令和7年2月から3月にかけて行います。
QUOカードPayの配布は、令和7年3月頃の予定です。
QUOカードPayの入手方法と使用方法
アプリ内の「お知らせ機能」で、お支払い用の専用ページを開くための情報を配信します。専用ページを開き、「お支払い」ボタンをタップするとページ内にバーコードが表示されますので、利用可能な店舗等でお支払い時にこの画面を見せ、バーコードを読み取ってもらうことで使用できます。
プレゼントの注意事項
配布対象者について
プレゼントの配布は、佐野市に住民票がある方に限ります。
QUOカードPayに関するご注意
QUOカードPayが使用できる機器について
「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話(フィーチャーフォン)およびタブレットではご利用できません。
QUOカードPayでお支払いができるお店について
QUOカード(カードタイプ)利用可能でもQUOカードPayは利用できない場合がありますので、お支払い前に対応店舗がどうかを必ずご確認ください。
対応店舗は、下のリンクからQUOカードPayのホームページでご確認いただけます。
QUOカードPayの有効期限について
「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限があります。
ポイントに関するご注意
今年度のキャンペーンで獲得したポイントは、次年度に引き継ぐことはできません。
QUOカードPayのプレゼントと抽選が終了すると、使わなかったポイントは失効となります。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年05月24日