鰻山(うなぎやま)城跡

鰻山城跡は、通称鰻山山頂に所在する平山城です。堀と土塁が残り、城跡の東側には旗川が流れます。現在は主郭のところに石碑が建てられています。当城は、東西約31メートル、南北約56メートルの規模の主郭を設け、主郭の西側には2個の曲輪が確認できます。

築城については、鎌倉時代に佐野氏の一族の奈良五郎宗綱が築いたといわれ、その後、宝治元年(1247)廃城となったといわれています。一族が築いた城として佐野氏と関係の深い城跡といえるでしょう。

旗川 鰻山城跡 遠景
主郭の石碑 鰻山城跡 土塁の様子
この記事に関するお問い合わせ先

教育部文化財課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号
(文化財保護係):0283-25-8520 (唐沢山城跡保存整備係):0283-85-7308
ファクス番号
(文化財保護係):0283-20-3029 (唐沢山城跡保存整備係):0283-20-3032
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2019年12月02日