葛生地区公民館/令和7年度講座情報

  • 申込みは葛生地区公民館へ直接、又はお電話(86-3414)までお願いします。各講座とも先着になります。定員になり次第募集を締め切らせていただきます。

市民教養講座

申込開始日

5月7日(水曜日)から

前期(5月~9月)講座一覧
番号 日時 講座名 講師 定員 参加費
1 5月24日(土曜日)午後1時30分~(上映時間113分) クズウ・シネマ
「お終活」

(注意)募集を締め切りました
共催:葛生図書館 40人 無料
2 6月17日(火曜日)
午後2時~午後3時30分
やさしいヨガ教室 廣瀬ゆかりさん 15人 無料
3 6月18日(水曜日)午後2時~午後3時30分

人権講話
「法話と落語」

光永寺住職
榎本博司さん

30人 無料
4 6月24日(火曜日)午後2時~午後3時30分 初めてのピラティス 廣瀬ゆかりさん 15人 無料
5 7月15日(火曜日)午後2時~午後3時30分 体操教室「健足体操」~いつまでも歩ける体づくり~ 介護予防運動指導員
中山真由美さん
20人 無料
6 7月29日(火曜日)午後2時~午後3時30分 健腸講座
「腸からちょう元気」~乳酸菌のパワーを生かそう~
両毛ヤクルト販売株式会社 30人 無料
7 8月5日(火曜日)午後2時~午後3時30分 楽習出前講座
みんなで学ぼう!防災講座
さのボラねっと 30人 無料
8 8月28日(木曜日)午後2時~午後3時30分 ヒヨコまめ☆サマーコンサート ヒヨコまめ
竹中貴子さん
中村知子さん
40人 無料
9 9月9日(火曜日)午後2時~午後3時30分 楽習出前講座
太極拳入門(初心者向け)
佐野市太極拳クラブ 20人 無料

申込開始日

9月3日(水曜日)から

後期(10月~12月)講座一覧
番号 日時 講座名 講師 定員 参加費
1 10月28日(火曜日)午後2時~午後3時30分

健康体操教室
「体力チェック&フレイル予防体操」

介護予防運動指導員
中山真由美さん

20人 無料
2 10月29日(水曜日)午後2時~午後3時30分 生活講座
「一石二鳥の整理収納術~終活や災害時にも役立つ収納講座」

片付けコーディネートHappy Smile
斉藤真弓さん

30人 無料
3 11月6日(木曜日)午後2時~午後3時30分 脳トレ音楽教室
「懐かしい音楽で心も体もリフレッシュ」

音楽療法士
真尾雅子さん

20人 無料
4 11月11日(火曜日)午後2時~午後3時30分 楽習出前講座
「大人のためのおはなし会」
楽習講師
たぬま素話の会
30人 無料
5 11月25日(火曜日)午後2時~午後3時30分

手芸教室
「羊毛フェルトで作るクリスマス飾り」

松島香織さん 10人 材料費1,000円程度
6 12月8日(月曜日)午後2時~午後3時30分 園芸教室
「季節の寄せ植え~お正月~」
とちぎ花センター 15人 材料費1,500円程度
7 12月9日(火曜日)午後2時~午後3時30分 くずうふれあいコンサート
「ジンジャーエール クリスマスコンサート」
ジンジャーエール 50人 無料
8 1月24日(土曜日)午後1時30分~ クズウシネマ
映画上映会
共催:葛生図書館 40人 無料
この記事に関するお問い合わせ先

葛生地区公民館

〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-11-15
電話番号:0283-86-3414 ファクス番号:0283-85-9120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年07月18日