作原野外活動施設

事務所・連絡先
所在地
佐野市作原町818番地
直通電話
0283-67-1256
ファクス
0283-67-1256
休館日
火曜日
開設期間
センターハウス・別館 4月15日~11月15日
キャンプ場 5月1日~10月31日
(注意)利用時間についてはお問い合わせください
施設の紹介
作原野外活動施設は、スポーツ及びレクリェーションを通じ、市民の健康及び体位の向上並びに青少年の健全育成を図るために設置された施設です。
(注意)平成21年4月1日から指定管理者(作原地区むらづくり推進協議会)による運営になっています。
施設の概要
- センターハウス(定員30名2室、定員4名1室、定員3名1室)
- 別館(定員6名6室、定員2名1室、定員4名1室)
- 屋内調理場
- 体育館
- テニスコート(2面)
- 芝生広場
- キャンプ場
利用料金など
センターハウス
宿泊 大人
1,320円
宿泊 中学生以下
1,100円
日帰り 大人
330円
日帰り 中学生以下
110円
別館
宿泊 大人
1,650円
宿泊 中学生以下
1,430円
日帰り 大人
550円
日帰り 中学生以下
330円
キャンプ場
宿泊 1張(5人用)
1,650円
宿泊 1張(8人用)
2,640円
宿泊 1張(テント持込)
1,100円
日帰り 大人
330円
日帰り 中学生以下
110円
体育館
午前9時から午後1時まで
550円
午後1時から午後5時まで
550円
午後6時から午後9時30分まで
550円
テニスコート
午前9時から午後1時まで
2,090円(1面)
午後1時から午後5時まで
2,090円(1面)
- 小学校就学の始期に達するまでの方は、無料です。
- 佐野市外(両毛広域都市圏内除く)に居住される方のご利用は、標記金額の50%増となります。(10円未満切捨て)
- センターハウス、別館、キャンプ場を使用した場合は体育館の使用料は無料です。
- 日帰りで屋内調理場又は芝生広場を利用する時はセンターハウスの料金をいただきます。
Myルートガイドサービスが利用できます!
この施設は「Myルートガイドサービス」が利用できます。
Myルートガイドとは行ってみたい観光スポットをナビつきで道案内してくれるサービスです。自動車で移動する場合の運転経路のルートを表示します。総距離および移動時間を調べることができます。ルートの周辺の寄り道情報も調べることができ、満喫できる旅行プランができること間違いなしです。観光スポットを巡る際に、ぜひご活用ください。
(注意)Myルートガイドは富士通システムズ・イーストが運営管理しているサービスであり、当該 サービスについて当サイトは責任を負うものではありません。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年05月31日