さの『まちなか再発見』ワークショップ参加者募集‼

佐野のまちなか地域は、佐野駅周辺の区画整理及び佐野市新庁舎建設と、常に新たな変化を続ける一方、古くから積み重ねてきた歴史も残るなど多様な文化が融合している地域でもあります。
今年は、まちづくりの専門家である「株式会社商業タウンマネジメント」の東氏をお呼びし、まちなか活性化に関する講義やフィールドワーク等を通じて、佐野市の「まちなか」について考えるきっかけを作るワークショップを開催します。
日時(全3回/各回2時間程度)
第1回)令和7年9月27日 (土曜日) 午後2時30分~
第2回)令和7年11月1日 (土曜日) 午後2時30分~
第3回)令和7年11月29日(土曜日) 午後2時30分~
各回テーマ
第1回)佐野の魅力を掘り下げよう‼
第2回)まちなか魅力再発見マップを作成しよう‼
第3回)まちなか拠点のビジョンを考えよう‼
場所
まちなか活性化ビル「佐野未来館」 2階市民ギャラリー
住所:佐野市高砂町2794-1
駐車場:庁舎南側市民広場駐車場または市営万町駐車場
(注意)参加者は駐車券をワークショップ会場までご持参いただければ、無料処理します。
対象
市内在住・在勤・在学の方(16歳以上)で佐野市のまちなかに興味がある方
15名程度(応募者多数の場合は抽選)
申込
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業文化スポーツ部産業政策課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3040 ファクス番号:0283-20-3029
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年08月18日