男女共同参画推進事業者表彰「パレット賞」を決定しました!

令和6年度は2社が受賞し、11月20日に開催された「働きやすい職場づくり啓発懇談会」において表彰式を行いました。
令和6年度「パレット賞」パンフレット (PDFファイル: 1.3MB)
令和6年度受賞事業者(応募受付順)
株式会社木村土建(戸奈良町)
【受賞理由】
スキルアップの支援
・技能講習や資格取得試験などの費用を会社で負担し、社員のスキルアップに努めています。
働きやすい職場づくりへの取組
・栃木県の「男女生き活き企業認定」取得や「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」への取組、一般事業主行動計画も策定しており、男女ともに働きやすい職場を目指す姿勢が見られます。
株式会社ダイセキ関東事業所(西浦町)
【受賞理由】
育児と仕事の両立支援
・育児中の社員が育児と仕事を両立しやすいように小学校4年生の始期までの時間短縮勤務の制度を充実させています。また、有給休暇を土日祝日と連続して取得するように促し、家庭生活の充実を図っています。
ハラスメント防止対策
・全社員に対するハラスメント防止のための研修を実施しているほか、人事部や担当弁護士への相談体制も整備されています。
女性社員の健康面への配慮
・保健師による女性の健康に関する研修を男性社員にも実施するなど、女性社員の健康面への配慮をしています。
これまでの受賞事業者
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年11月25日