燃えるごみの出し方

市販の透明または半透明ポリ袋で出してください。レジ袋や色つきの袋での直接排出はできません。

この項目に該当するごみ

  • 生ごみ(野菜、果物のクズ、残飯、卵の殻など)
  • 紙おむつ、生理用品
  • 布類、汚れている衣類
  • 発泡スチロール(細かくしてから出してください)
  • 皮、ゴム類(靴、かばん、消しゴムなど)
  • プラスチック製品、木製品(ケチャップ、シャンプー、ビデオ・カセットテープなど)
  • 枝・木くず(佐野地区は太さ3センチ以下、田沼・葛生地区は太さ10センチ以下のものを、長さ50センチ以内に切り、直径30センチ以内に束ねて出してください)
  • その他(アルミホイル、使い捨てカイロ、保冷剤など)

注意すること

  • ごみステーションに出せるのは、原則として1回の収集につき2袋までです。
  • 落ち葉、枯草、庭の刈り込みで出たものは、燃えるごみのほかに1回の収集で2袋までです。(よく枯らせてから出してください)
  • 紙おむつは必ず汚物を取り除いてから出してください。
  • 紙類は資源ごみとして出してください。
  • 生ごみは三角コーナーやザル等で十分に水分を切ってから出してください。
  • 10センチ×30センチ×50センチの大きさ以内
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当

〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2019年12月02日