令和6年度ごみ分別排出優良町会・努力賞表彰町会について
ごみ分別排出優良町会・努力賞町会を表彰しました
優良町会
相生町(佐野)、大橋町(西部)、金屋仲町、若松町(第一協和会)、若松町(城西)、高山町、犬伏中町、富士町(下)、堀米町(横手)、田之入町、並木町(田中)、角町、仲町、瓦町、原町、小見、下多田、上多田、山越、戸室、岩崎(田沼)、船越北、御神楽、長谷場、下作原、梅園、閑馬下、閑馬上、下彦間下、下彦間上、飛駒1区、飛駒2区、飛駒3区、泉町、松井町、築地、片倉、富士見町、会沢第二、会沢第三、山菅、田名網、小屋、上牧、中仙波、大釜、柿平、水木、下秋山(町会番号順)
優良町会とは
燃えないごみ及び資源ごみの分別排出調査において、令和4年度、令和5年度の2年続けて違反ごみが無かった町会のこと
努力賞町会
高萩町、越名町、高砂町、伊保内町、韮川町
努力賞町会とは
燃えないごみ及び資源ごみ分別排出調査において、全町会を世帯数の多いものから概ね33町会毎に5つに区分したグループごとに町会における1世帯当たりの違反ごみの排出の数が令和4年度と令和5年度を比較し、最も減少した町会のこと
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当
〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年07月01日