お盆時期のごみ収集業務などのお知らせ
みかもクリーンセンター・葛生清掃センターへのごみの持ち込みについて
お盆時期も通常通り、ごみの収集・受け入れ業務を行っています。
大変混み合うため、ごみの持ち込みはお時間に余裕をもってお越しください。
(注意)日曜日はごみの収集・受け入れ業務は行っていません。
ごみを持ち込む際の注意事項
- 持ち込みの際は「ごみ搬入届出証」が必要です。忘れずにお持ちください。初めての場合や紛失してしまった場合は、事務所で作成しますので運転免許証等住所が確認できるものをお持ちください。
- 「ごみ分別の手引き」などでよく確認の上、分別し、粗大ごみ以外のごみは、透明・半透明の袋または指定袋にいれて持ち込んでください。分別が守られていない場合や粗大ごみ以外のごみが袋に入っていない場合は受け入れが出来ない場合があります。
- 市及び委託収集の車両を優先して計量させていただきますので、ご了承ください。
- 必ず、時間内の搬入(午前9時~11時50分・午後1時~4時30分)をお願いします。
ごみステーションへのごみ出しは午前8時までに
ごみは収集日の当日午前8時までに、決められたごみステーションに出してください。収集日は「家庭ごみ収集カレンダー」で確認してください。
なお、ごみステーションには事業系のごみは出せません。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当
〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年08月12日