薄暮・夜間時の交通事故に注意しましょう!

夜道を暗い服装で歩いていたり、夜光反射材等を身に着けていないと、歩行者の発見が遅れ、大事故になりかねません。

自分からは見えていても、車のドライバーが自分を認識しているとは限りません。通勤・通学の帰りや、散歩等で夜間に外出をするときは、明るい服装を選んだり、夜光反射材や懐中電灯などを身に着けて、ドライバーに自分の存在をアピールしましょう。

また、夕暮れ時や夜間に自動車を運転するときは、早めにライトを点灯し、こまめにハイビームに切り替えて走行するなど、歩行者を早期に発見できるよう努めましょう。

一人ひとりが交通安全の意識を持ち、事故のない明るい社会を目指しましょう。

薄暮時間帯及び夜間における交通事故防止広報啓発用ポスター

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部市民生活課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3014 ファクス番号:0283-20-3046
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年06月27日