スマートセーフシティの概要

スマートセーフシティについて

佐野市では、一般的にはスマートシティと呼ばれている概念に独自にセーフ(安全)の概念を加え、「スマートセーフシティ」という呼称を用いています。

スマートシティとは

スマートシティとはどのような都市なのかを一言でまとめると、「デジタル技術を活かしたより住みやすい都市」と言えます。

これまで進められてきたデジタル化は、今までの生活や仕事の中にデジタル技術を取り入れて利便性を向上するというものでしたが、それだけでは急激な時代の変化に対応することが難しくなってきています。これからは、デジタル技術を最大限に活用できるよう、私たちの生活や仕事の仕方そのものを劇的に変革していくことが必要となります。

 こうした変革の取組が市民生活・地域全体に浸透し、市民の心身の健康や幸福が実現された都市や地域がスマートシティです。

スマートセーフシティとは

スマートシティの実現に向けては、各地で地域の特性などをふまえた様々な取組が進められています。佐野市では、これまで重視してきた市民の安全安心や健康増進などの「セーフ(安全)」の実現を取組の柱とし、その成果として目指すべき未来の佐野市の姿を、佐野市版スマートシティである「スマートセーフシティ」として位置づけました。

佐野市スマートセーフシティ構想

佐野市スマートセーフシティ構想について

令和3年1月に、庁内においてスマートシティ推進委員会を立ち上げて検討を開始し、令和3年8月に「佐野市スマートセーフシティ構想」を策定しました。

スマートセーフシティ構想書(概要版)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部デジタル推進課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-25-7030 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年04月26日