市長の日程

市長の日程一覧
月日 曜日 時間 用件 場所
11月12日 午前9時30分~午前10時 寄附受入 市長公室
午前11時~午前11時15分 報告 スポーツ推進課 市長室
午前11時15分~午前11時30分 協議 観光推進課 市長室
午後2時~午後3時 働きやすい職場づくり啓発懇談会・パレット賞表彰式 佐野市勤労者会館
午後3時30分~午後3時45分 面会 市長公室
午後4時30分~午後5時 関東小学生バレーボール大会出場激励会 市長公室
11月13日 午前9時35分~午前9時40分 説明 学校管理課 市長室
午前9時40分~午前9時55分 説明 産業政策課 市長室
午前10時~午前10時30分 面会 市長室
午後1時30分~午後2時 国民健康保険運営協議会 市民活動スペース
午後3時~午後5時10分 納税表彰式 仙水閣
11月14日 午前9時30分~午前10時 協議 企業誘致課 市長室
午前10時~午前10時15分 説明 医療保険課 第1応接室
午前10時30分~午前11時 佐野市国民健康保険運営協議会答申書授受 市長公室
午後1時30分~午後3時30分 佐野市地域安全のつどい 田沼中央公民館
午後4時~午後5時30分 佐野市行政幹部と佐野商工会議所との懇談会 仙水閣
午後5時30分~午後7時 佐野市行政幹部と佐野商工会議所との懇親会 仙水閣
11月15日 午前9時45分~午前10時 植野地区コミュニティまつり開会式 植野地区コミュニティセンター
午前10時20分頃~午前10時50分頃 ブローニュの森まつり 同所
午前11時15分~午前11時30分 あかみ幼稚園あきまつり 同園
11月16日 午前8時15分~午前8時30分頃 葛生スポーツフェスティバル2025開会式 葛生義務教育学校校庭
午前8時50分~午前9時05分頃 野上物産市開催前の訪問 野上基幹集落センター
午前10時~午前11時 佐野市消防団通常点検 KONOIKEグリーンフィールド(佐野市田沼グリーンスポーツセンター)
午前11時30分頃~ 根古屋森林公園まつり(佐野市新そばまつり) 根古屋森林公園
終了後~ 中央公民館まつり 中央公民館
午後1時~(午後2時頃) MOA美術館佐野児童作品展表彰式 城北地区公民館
午後2時30分~午後3時 佐野市熱中症対策標語コンテスト表彰式 イオンモール佐野新都市
午後3時~午後3時30分 イオン株式会社包括連携協定締結式 イオンモール佐野新都市
午後4時頃~ さのあかり視察 人間国宝田村耕一美術館
11月17日 午前9時30分~午前9時45分 記者会見案件選定協議 市長室
午前9時45分~午前10時 面会 市長公室
午前10時~午前11時30分 12月補正協議(財政課) 第1応接室
午後2時~午後2時30分 出張 宇都宮市
午後4時~午後5時15分 佐野市幹部職員と佐野市あそ商工会との意見交換会 あそ商工会本所
11月18日 午前10時~ 議員全員協議会 議場
午後2時~午後5時 市町村長の災害対応力強化のための研修(web) 政策会議室
11月19日 午前9時30分~午前10時 政策会議事前説明 市長室
午前10時~午前11時 新年度予算説明(財政課) 第1応接室
午後6時頃~ 佐野市町会長連合会管外視察研修会懇親会 千葉県勝浦市
11月20日 午前9時~ 町会長連合会お見送り 千葉県勝浦市
11月21日 午前9時30分~午前10時 説明 社会福祉課 市長室
午前10時~午後3時 政策会議 政策会議室
午後6時30分~ 連合栃木わたらせ地域協議会2025~2026年度佐野市に対する「政策・制度要求と提言」回答交渉 サンルート
終了後~ 同 懇親会 サンルート
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部秘書課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3006 ファクス番号:0283-22-8555
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年11月11日