地方税共通納税システム(eLTAX)を利用した市税の納税が追加されます。
令和5年4月から市税の納付方法が追加され、より便利に納付ができるようになりました。
納付書に印字される「eL-QR」や「eL番号」を、地方税共通納税システム(eLTAX)の「地方税お支払サイト」を利用し、自宅のパソコンやスマートフォンでお支払いが可能となります。
スマホアプリ納付やクレジットカード、インターネットバンキングなど様々な支払い方法がお選びいただけるだけでなく、全国の「eL-QR」対応金融機関の窓口でも納付することができます。
詳しくはeLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
対象税目
固定資産税・都市計画税
軽自動車税(種別割)
(注意)対象税目は今後追加していく予定です。
対象納付書
納付書にeLマーク、eL番号、eL-QRが印字されているもののみが対象となります。
内容と手続きに関してのお問い合わせ先
地方税共通納税システムや地方税お支払サイトの具体的な利用方法については、eLTAXホームページ(外部サイト)または、地方税共同機構ヘルプデスク(外部サイト)へお問い合わせください。
電話でのお問い合わせはこちら
地方税共同機構ヘルプデスク
電話番号:0570-081-459
受付日:月曜日~金曜日(土曜日、日曜日、休祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)
受付時間:午前9時~午後5時
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年03月29日