佐野SAスマートIC
利用可能車種
ETC車載器を搭載した全ての車種(ただし、全長12メートル以下)
利用形態
東京方面・宇都宮方面とも出入り可能
利用可能時間
24時間いつでも利用できます。
佐野サービスエリアスマートインターチェンジのご利用にあたって
- スマートインターチェンジと一般道のアクセスについては、下図をご参照ください(画像をクリックすると拡大します)

スマートICの利用方法・佐野サービスエリア内の施設等の詳細につきましては下記までお問合せください。
NEXCO東日本お客さまセンター
ナビダイヤル:0570-024-024
電話番号:03-5308-2424
佐野サービスエリアスマートインターチェンジの利用状況と整備効果について
佐野サービスエリアスマートインターチェンジの利用状況と整備効果について取りまとめましたので、以下の通り公表します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市建設部交通政策課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-85-7303 ファクス番号:0283-20-3035
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年12月20日