桜井雪館《雪中三顧図》

更新日:2021年03月29日

桜井雪館《雪中三顧》当館蔵の写真
作品情報
作品名 雪中三顧図
作品名よみ せっちゅうさんこず
作者名 桜井雪館
作者名よみ さくらい、せっかん
作者生没年 正徳5~寛政2年(1715~1790)
制作年 江戸時代中期
寸法(センチメートル) 各縦113.1、横36.3
材質技法・員数 絹本着色、三幅
備考1  
備考2  
English SAKURAI, Sekkan

作品解説

桜井雪館は、正徳5年(1715)、雪舟の流れをくむ雲谷派の画僧・等禅に学んだ曾祖父以来、常陸で四代続く画家の家に生まれました。雪館も江戸で「雪舟十二画裔」を標榜しました。『古今諸家人物志』(明和6年刊)では「唐画」「雪舟流」に分類され、門人は月僊など二百人に及びました。筆法の重要性を説いた著作『画則』(安永5年刊)も知られています。寛政2年(1790)死去。

屈曲の目立つ筆線で構成する画風で、山水・人物を得意としました。中幅に諸葛孔明を訪う劉備、左右幅に劉備の義兄弟の関羽・張飛を配して三国志の名場面を描く本作も、海老反りになって見得を切るようなポーズなど、雪館の人物画の特徴をよくそなえています。

作品展示情報

今後の展示は未定です。

この記事に関するお問い合わせ先

佐野市吉澤記念美術館

〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-14-30
電話番号:0283-86-2008 ファクス番号:0283-84-3655
お問い合わせフォームはこちら