再生品展示提供について

みかもクリーンセンターに持ち込まれた自転車・家具などを再生品として抽選で提供します。

提供価格は1,000円から5,000円程度になります。

また、即売品も提供いたします。提供価格は500円程度になります。

詳細につきましては、下部の「再生品の有償提供について」をご覧ください。

抽選品について

展示場所

みかもクリーンセンター1階 リサイクルプラザ

展示期間

令和5年8月20日(日曜日)から9月2日(土曜日)まで
午前9時から午後5時(日曜日は除く)

申込期限

9月2日(土曜日)まで(必着)

(注意)往復はがきに抽選品の番号と商品名を必ずご記入ください。

抽選品

No.1 自転車(銀)

自転車(銀)2

価格:3,000円

サイズ:24インチ

No.2 自転車(銀2)

自転車(銀)

価格:3,000円

サイズ:26インチ

No.3 自転車(白)

自転車(白)

価格:4,000円

サイズ:20インチ

No.4 子ども用自転車(水色)

子ども用自転車(水色)

価格:2,500円

サイズ:18インチ

No.5 子ども用自転車(ライムグリーン)

子ども用自転車(蛍光・水色)

価格:3,000円

サイズ:22インチ

No.6 子ども用自転車(ピンク)

子ども用自転車(ピンク)

価格:2,000円

サイズ:22インチ

No.7 子ども用自転車(緑)

子ども用自転車(緑)

価格:3,000円

サイズ:26インチ

No.8 車いす

車いす

価格:2,500円

サイズ:16インチ

No.9 車いす

車いす

価格:2,500円

サイズ:16インチ

No.10 食器棚

食器棚

価格:1,000円

サイズ:150センチメートル(幅)45センチメートル(奥行)200センチメートル(高さ)

No.11 テーブル(白)

テーブル(白)

価格:1,000円

サイズ:120センチメートル(幅)75センチメートル(奥行)32センチメートル(高さ)

No.12 テーブルセット

テーブルセット

価格:2,500円

対象者

佐野市内在住者(小学生以上)

申込方法

申込期間内に、往復はがきに必要事項を記入の上、環境政策課へ郵送。

(注意)往復はがきは各自ご用意ください

応募はがき記入の流れ

はがきの書き方
応募方法

1.往診面宛先に記入してください

  • 郵便番号:327-0812
  • 住所:佐野市町谷町206-13
  • 宛先:みかもクリーンセンター内環境政策課宛

2.返信面裏面は記入しないでください

申込者に結果を返信するため記入しないでください。

3.返信面宛先に記入してください

  • 申込者の郵便番号
  • 申込者の住所
  • 申込者の氏名

4.往診面宛先に記入してください

  • 申込者の氏名(ふりがな)
  • 申込者の郵便番号と住所
  • 電話番号(携帯電話も可)
  • 希望する抽選品の番号
    (注意)2つ以上の記入は無効

注意事項及び結果について

  • 再生品のため、傷やへこみがあるものもあります。
  • 1人1通かつ1点までの応募とします。1人2通以上または2点以上の応募や記入漏れがあった場合は、無効になります。
  • お申込み後の内容変更はできません。
  • 展示品1点につき複数の申し込みがあった場合は抽選とします。
  • 抽選結果についてのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
  • 当選結果につきましては、「返信はがき」にて申込者全員にお知らせいたします。当選された方は、はがきと代金をご持参のうえ、みかもクリーンセンターにて当選品と引き換えいたします。
  • 当選品の配達は行いません。
  • 当選品引き渡し後の返品はできません。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当

〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年08月20日