印鑑登録証明書

印鑑登録証明書の取り方(窓口では印鑑登録証の提示が必要、マイナンバーカードはコンビニで)

印鑑登録証明書が必要なとき

印鑑登録証明書は市役所等の窓口で交付を受けることができるほか、マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付サービスで交付を受けることもできます。郵送請求はできませんのでご注意ください。

市役所・行政センター等の窓口で交付を受ける場合

申請できる人

佐野市内で印鑑登録をしている方及び代理人

受付窓口

・佐野市役所市民課(1階)
・田沼、葛生各行政センター
・各支所(赤見、新合、飛駒、野上)

必要なもの

以下の2点が必要になります。

・印鑑登録証(カード)

・本人確認書類

証明書交付請求書【住民票の写し・戸籍証明・印鑑証明】に申請者本人の印鑑登録番号、住所、氏名、生年月日を記載していただきます。また、代理人が交付申請するときは、申請者本人の印鑑登録証を代理人へお渡しください。(委任状は不要)

(注意1)本人確認書類はマイナンバーカードなら1点、保険証等の顔写真がないものは2点必要となります。詳しくはお問い合わせください。

(注意2)窓口ではマイナンバーカードのみでは交付を受けることはできません。印鑑登録証が必要です。

様式

書類ダウンロードのページから証明書交付請求書【住民票の写し・戸籍証明・印鑑証明】のダウンロードができますので、ご利用ください。

手数料

1枚200円

コンビニで申請する場合

申請できる人

佐野市内で印鑑登録をしている人

受付時間

午前6時30分から午後11時までのうち営業時間内(システム休止日を除き無休)

必要なもの

・マイナンバーカード(個人番号カード)(注意)印鑑登録証では申請できません。

利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)を入力いただきます。利用者証明用電子証明書の有効期限が切れている場合は、市役所または各行政センターにて電子証明書の発行手続きが必要です。

手数料

1枚200円

関連リンク

登録印や印鑑登録証を紛失したとき

すぐに市民課・各行政センター、または各支所に届け出てください。

届出事項別持参一覧
届出事項 持参するもの
印鑑登録証の紛失
  • 登録印
  • 本人確認書類
登録印の紛失
  • 印鑑登録証(カード)
  • 本人確認書類

新たに印鑑登録をご希望の場合は印鑑も必要です。

印鑑登録の廃止
  • 印鑑登録証と登録印
  • 本人確認書類
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民課届出証明係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3016 ファクス番号:0283-20-8160
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年10月04日