マイナンバーカード出張申請受付のお知らせ

(お知らせ)
福祉施設等・外出困難な方への出張申請受付を始めました。

マイナンバーカードの出張申請受付とは

市職員が市内企業、市内団体、市内在住の外出困難な方のご自宅へ出張し、マイナンバーカード申請の概要説明及び受付を行います。
市職員による本人確認及び顔写真の撮影をします。撮影や申請は無料です。
申請から概ね1か月後、各申請者宛てに簡易書留郵便(または本人限定受取郵便[特例型])で郵送しますので、受取りのために市役所窓口へ来ていただく必要がありません。

(注意)本人確認書類が不足する場合は郵送ではなく、市役所窓口での交付とさせていただく場合があります。外出困難な方は必要に応じて出張交付(訪問交付)とさせていただきます。

お申込みの条件

  • 既にマイナンバーカードの交付申請を行っていないこと。
  • 申請日から2か月以内に佐野市外に転出予定がないこと。
  • 申込代表者において申請希望者のとりまとめができること。
  • 申込代表者において申請書類等の事前配布が行えること。
  • 申込代表者が申請会場や机・椅子などを用意できること。
  • 申込代表者において申請者の誘導・案内が行えること。
  • 申請会場に電源があること。

対象団体

市内企業等、市内団体等(施設、町会、各種サークル活動団体など)、市内在住の外出困難な方。少人数でも可能です。

実施日時

 申込代表者様と日程調整し実施日を決定します。
(注意)平日の午前9時30分~午後3時(左記以外の日時については要相談)

申込方法

実施希望日の14日前までに市民課にメールまたはファクス等で申込書をご提出ください。日程調整後、「受付申込者リスト」をご提出ください。

(注意)外出困難な方は「出張申請受付申込書」「出張申請受付申込者リスト」の提出を省略できますので、まずは電話等でご連絡ください。

ご協力いただきたいこと

(企業、団体等向け)

  • 市外在住者の申請も可能ですが、カードの受取りは、住民登録している自治体の窓口に本人が出向く必要があります。
  • 換気、社会的距離(ソーシャルディスタンス)が確保された、申請受付スペースをお借りします。

(外出困難な方向け)

  • 申請者本人が自力で身体を動かしたりすることが困難な場合(介助者等が必要な場合)、市役所職員では対応が困難な場合があります。そのような場合は、介助者等に同席していただくようお願いします。

申請者に以下の点について周知してください。

1.申請日時および申請会場

2.申請が可能な方の条件

  • 申請者本人が会場に来ることができること。(15歳未満の方または成年被後見人の人は法定代理人も同行願います。)
  • 交付申請に必要な書類等を持参・提出できること

3.必要な持ち物

・【郵送交付を希望の場合】

  • 本人確認書類(原本)を2点(公的機関発行の写真付き本人確認書類1点を含む)(例:運転免許証と健康保険証)

・【出張交付または市役所受取を希望の場合】

  • 本人確認書類(原本)を2点(例:健康保険証、介護保険証、年金手帳等)

・通知カード(お持ちの方のみ)

・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

その他詳細については、市と打ち合わせをして決定します。

申込について

まずは資料「マイナンバーカード出張申請のご案内」をご覧いただき、ご不明な点、ご要望等があれば、お気軽にお問い合わせください。
実施希望日の14日前までに[様式1]出張申請受付申込書をメール、郵送またはファクス等でご提出いただきますと、担当から日程調整などのご連絡を差し上げます。
日程によってはご希望に添えない場合がございますのでご容赦ください。

日程調整後、[様式2]出張申請受付申込者リストをご提出ください。

実施当日までの間に、申込団体において申請書類等の事前配布を行っていただきます。

 

(注意)外出困難な方は「出張申請受付申込書」「出張申請受付申込者リスト」の提出を省略できますので、まずは電話等でご連絡ください。

出張申請イメージ

写真は出張申請受付のイメージです。青色パネルスクリーン(ついたて)を使用します。

暗証番号設定不要なマイナンバーカード(顔認証マイナンバーカード)について

お問い合わせ

市民課届出証明係

市民課(マイナンバーカード専用):0283-85-7056

出張申請受付担当まで

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民課 マイナンバーカード担当

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-85-7056 ファクス番号:0283-20-8160
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年01月10日