認知症カフェ(オレンジカフェ)について

認知症カフェとは、認知症の人や家族、地域住民、専門職等の誰もが参加でき、集う場です。
平成28年7月1日から開設しました。

この楽風カフェの様子が「認知症フォーラムドットコム」(別窓)のサイトで動画配信されていますのでぜひご覧ください(2017年2月掲載)。

大人の学舎 たぬま

開催日

月2回金曜日

(令和7年度)

4月11日、4月25日、5月9日、5月23日、6月13日、6月27日、7月4日、7月18日、

9月5日、9月19日、10月10日、10月24日、11月7日、11月21日、12月5日、

12月19日、1月16日、1月30日、2月6日、2月20日、3月13日 (注意)8月はお休み

午前10時~正午

場所

介護予防拠点施設いきいき元気館たぬま(佐野市田沼町90番地2)

大人の学舎

開催日

月2回水曜日

(令和7年度)

4月9日、4月23日、5月7日、5月21日、6月11日、6月25日、7月2日、7月16日、

9月3日、9月17日、10月8日、10月22日、11月5日、11月19日、12月3日、

12月17日、1月14日、1月28日、2月4日、2月18日、3月11日 (注意)8月はお休み

午前10時~正午

場所

介護予防拠点施設いきいき元気館さの(佐野市植下町448番地4)

内容

介護相談

介護経験者や気兼ねなく相談できる専門家と話せる場です。

介護者支援講座や介護予防教室

介護の日常生活に活かせる講座や認知症に関する知識や予防について学べる場を提供します。

この記事に関するお問い合わせ先
健康医療部いきいき高齢課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3021
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年03月19日