認知症地域支援推進員について

平成27年4月より、佐野市に認知症地域支援推進員(いきいき高齢課に1名)が配置されました。

認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)の中の七つの柱の中で、以下のように位置づけされています。

認知症地域支援推進員の配置

  • 認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためには、医療・介護等が有機的に連携したネットワークを形成し、認知症の人への効果的な支援を行うことが重要です。
  • 市町村ごとに、地域包括支援センター、市町村、認知症疾患医療センター等に認知症地域支援推進員を配置し、認知症疾患医療センターを含む医療機関や介護サービス及び地域の支援機関の間の連携を図るための支援や、認知症の人やその家族を支援する相談業務等を行う。

認知症地域支援推進員の活動

  • 認知症の方や認知症について不安や心配がある方の相談支援をさせていただいています。
    連絡先:いきいき高齢課(電話)0283-20-3021
  • 認知症の方が、住み慣れた地域で暮らせるようにお手伝いします。
    認知症の方やその家族の状況に応じた適切な医療・介護・地域サポート等の各サービスの照会や調整を行います。
  • 地域の方に、認知症が身近な病気であることを理解していただく活動を行っています。
    認知症サポーター養成講座で、認知症の正しい理解や対応方法、認知症予防などについての普及啓発活動をしています。
この記事に関するお問い合わせ先
健康医療部いきいき高齢課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3021
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2019年12月02日