「移動式赤ちゃんの駅」を貸出します

移動式赤ちゃんの駅外観を左斜めから見た写真
移動式赤ちゃんの駅外観を正面から見た写真
移動式赤ちゃんの駅内部の写真

佐野市では、乳幼児を連れた方が気軽に外出できるように、授乳やおむつ替えができるスペースとして、公共施設や民間施設の屋内に「赤ちゃんの駅」を設置していますが、屋外のイベントを行う際にも参加者に利用していただけるように、テント式の「移動式赤ちゃんの駅」を国際ソロプチミスト佐野様より寄贈していただきました。

市内で開催されるイベントに乳幼児を連れた方が安心して参加できるように、イベントを開催する団体に「移動式赤ちゃんの駅」を貸出していますので、是非ご利用ください。

貸出しの条件

  1. 市内で行われるイベントであること。
  2. 乳幼児及びその保護者が参加し、又は入場することができるイベントであること。
  3. 宗教活動又は政治活動を目的としないこと。
  4. 公の秩序又は善良の風俗を害するおそれのないこと。

貸出しの申込方法

「佐野市移動式赤ちゃんの駅貸出申込書」に必要な書類を添付し、こども課に申込みをしてください。

貸出しの期間

イベント開始日の前日から終了の日の翌日までの期間(最長7日間)

貸出料

無料
(注意)ただし、移動式赤ちゃんの駅設置にかかる経費や、破損・汚損した場合の補修費用は貸出を受ける団体が負担してください。

貸出し可能な物

  • テント(横幅180センチメートル×奥行180センチメートル×高さ220センチメートル程度)1組
  • 横幕4枚
  • カーテン(テント入口用)1枚
  • レースカーテン(テント入口用)1枚
  • テント固定用ロープ4本

(注意)おもりの貸出しは行いませんので、必要であれば貸出を受ける団体で用意してください。

  • おむつ交換台1台
  • 赤ちゃん用敷布団2枚
この記事に関するお問い合わせ先
こども福祉部こども課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3023 ファクス番号:0283-24-2708
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年04月12日