オープンカウンター制度の公開案件
オープンカウンター制度の改正について
令和4年度から、以下の2点について変更しました。
1. 見積書の提出方法が「持参又は郵送」となります
見積書を郵送でご提出される場合は、事前に契約検査課までご連絡ください。なお、提出期限(午後5時まで)に契約検査課に必着とします。封筒には「オープンカウンター見積書在中」と記載してください(郵送用の封筒記載例を参照)。
(注意)配送の遅れ等の責任は負いかねますのでご了承ください
2. 案件ごとに地域要件を設定します
地域要件は、「市内に本店」もしくは「市内に本店又は受任支店等」の2種類です。案件ごとの地域要件は、見積公開日に掲載する見積依頼票や仕様書にてご確認ください。
参考品以外の同等品で見積もる場合は、同等品承認申請書を提出してください。
(注意)申請書は、見積依頼票に記載されている「同等品承認依頼締切」までに発注課に申請し、「同等品承認期限」までに承認を受けてください
4月16日公開案件
印刷(案件番号:印-02)
No | 地域要件 | 品 名 | 見本 | 数量 | 単位 | 納入場所 | 納入期限 | 備考 | 仕様書 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1-1 | 市内に本店 | 議長名刺 | 有 | 1,200 | 枚 | 議事課 | (1)令和7年5月13日 (2)令和7年5月19日 |
セットとして総額で決定します | 仕様書(PDFファイル:112.4KB) | ||
1-2 | 副議長名刺 | 有 | 1,200 | 枚 | |||||||
2-1 | 市内に本店 | 催告用封筒 (1)茶色 区内特別 | 有 | 5,000 | 枚 | 収納課 | 令和7年6月16日 | セットとして総額で決定します | |||
2-2 | 催告用封筒 (2)若竹 料金後納 | 有 | 2,000 | 枚 | |||||||
2-3 | 催告用封筒 (3)オレンジ 料金後納 | 有 | 1,000 | 枚 | |||||||
2-4 | 催告用封筒 (4)紫 料金後納 | 有 | 1,000 | 枚 | |||||||
3 | 市内に本店 | 公共下水道検査済標 | 有 | 200 | シート | 下水道課 | 令和7年5月19日 | 仕様書(PDFファイル:100.1KB) | |||
4 | 市内に本店 | 健康診査受診票(妊婦1~14回目・新生児用) | 有 | 10,500 | 枚 | こども政策課 | 令和7年5月23日 | 仕様書(PDFファイル:98.7KB) | |||
5 | 市内に本店 | 骨粗しょう症検診受診票 | 有 | 4,500 | 部 | 健康増進課 | 令和7年5月16日 | 仕様書(PDFファイル:96.3KB) |
様式等
オープンカウンター制度について (PDFファイル: 206.0KB)
オープンカウンター封筒記載例 持参用 (PDFファイル: 82.6KB)
オープンカウンター封筒記載例 郵送用 (PDFファイル: 107.2KB)
オープンカウンター結果
- この記事に関するお問い合わせ先
-
技術センター部契約検査課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3027 ファクス番号:0283-20-3035
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月16日