市有施設の適正配置

適正な施設配置の実現に向けた取組を実施することにより持続可能な行政経営を推進します

佐野市市有施設適正配置計画

本市は、合併前の旧市町で整備した施設を引き継いでいることにより、400を超える施設を保有しています。これらの施設の半数以上が建築後30年を経過しており、これから一斉に大規模改修や更新時期を迎え、更新費用の増大が見込まれます。一方で、今後、人口減少、特に生産年齢人口の減少に伴う税収の減少などが見込まれる中では、すべての施設をこれまでと同じように維持していくことは非常に困難な状況にあります。そのため、将来を担う次の世代の負担にならないよう、計画的に施設の適正配置に取り組んでいくため「佐野市市有施設適正配置計画」を策定しました。

なお、策定にあたりましては、市民説明会でいただいたご意見や佐野市外部評価委員会からのご提言を反映しました。

「佐野市市有施設適正配置計画」の基本的な考え方

計画期間

平成30年度から令和29年度までの30年間とします。
また、10年間を1期間として、前期計画期間・中期計画期間・後期計画期間とします。

地区の区分け

現在のコミュニティの状況や旧市町の施設整備状況を踏まえ、20地区を基本とします。

対象施設

404施設(平成26年3月31日時点)を対象とします。

縮減目標

保有施設の総延床面積を25%縮減することを目標とします。

基本方針

  1. 地区の特性を踏まえた適正な施設配置の実現
  2. 量から質への施設のあり方の転換
  3. 計画的な予防保全による建物の長寿命化の実施

施設評価による方向性グループ

老朽化状況を踏まえた安全性、行政サービスの提供の必要性の2つの観点から各施設の評価を行い、統廃合や複合化、長寿命化など、A・B・Cの3つの方向性グループに分類し、見直しの方向性を示しました。

方向性グループの詳細(計画策定当初)
区分 施設数 方向性 詳細(計画策定時点)
Aグループ 74施設 「廃止・譲渡」を行う Aグループ施設一覧
Bグループ 42施設 「統合・複合化」を行う Bグループ施設一覧
Cグループ 288施設 「改修/更新・現状維持」を行う Cグループ施設一覧

方向性グループの変更

適正配置の取組を実施していく中で、施設の方向性を変更することがあります。その場合は計画書を変更せず、「方向性グループ変更管理表」で管理します。

取組実績

計画対象施設の総延床面積は487,853平方メートルとなっており、計画期間全体(平成30年度~令和29年度)の縮減目標面積は122,852平方メートルです。
そのうち、前期計画期間(平成30年度~令和9年度)の縮減目標面積は58,000平方メートルです。
令和5年3月31日現在の取組実績は以下のとおりです。

縮減面積
年度 解体 譲渡 合計
平成30年度 2,819.04平方メートル 1,104.56平方メートル 3,923.60平方メートル
令和元年度 1,135.65平方メートル 1,135.65平方メートル
令和2年度 2,453,52平方メートル 198.74平方メートル 2,652.26平方メートル
令和3年度 1,078.95平方メートル 1,078.95平方メートル
令和4年度 3,017.14平方メートル 3,017.14平方メートル
合計 6,408.21平方メートル 5,399.39平方メートル 11,807.60平方メートル

 

縮減率(対総延床面積)
年度             解体                         譲渡                         合計          
平成30年度 0.58% 0.23% 0.81%(注釈1)
令和元年度 0.23% 0.23%
令和2年度 0.50% 0.04% 0.54%
令和3年度 0.22% 0.22%
令和4年度 0.62% 0.62%
合計 1.31% 1.11% 2.42%

(注釈1)端数調整有

面積縮減施設数
年度 解体 譲渡 合計
平成30年度 1 1 2
令和元年度 3 3
令和2年度 3 1 4
令和3年度 2 2
令和4年度 4 4
合計 7 8 15

「佐野市市有施設適正配置計画」に関する市民説明会を開催しました

「佐野市市有施設適正配置計画」の内容や今後の取組などについて知っていただくため、市民説明会を開催しました。

【時間】各日とも、午後7時~8時
地域名 期日 会場
佐野地域 平成30年5月8日(火曜日) 勤労者会館(浅沼町)
田沼地域 5月9日(水曜日) 田沼中央公民館(戸奈良町)
葛生地域 5月11日(金曜日) 葛生あくとプラザ(あくと町)

「佐野市市有施設適正配置計画」に関する地区別説明会を開催しました

「佐野市市有施設適正配置計画」の内容や今後の取組などについて知っていただくため、地区別説明会を開催しました。

【時間】各日とも、午後7時~午後8時
地区名 期日 会場
佐野地区 平成30年5月21日(月曜日) 佐野市中央公民館
植野地区 6月15日(金曜日) 植野地区公民館・コミュニティセンター
界地区 6月13日(水曜日) 界地区公民館
犬伏地区 5月23日(水曜日) 犬伏地区公民館
堀米地区 6月19日(火曜日) 城北地区公民館
旗川地区 6月20日(水曜日) 旗川地区公民館・コミュニティセンター
吾妻地区 6月21日(木曜日) 吾妻地区公民館・コミュニティセンター
赤見地区 6月25日(月曜日) 赤見地区公民館・コミュニティセンター
田沼地区 6月26日(火曜日) 田沼中央公民館
田沼南部地区 6月27日(水曜日) 新吉水地区コミュニティセンター
栃本地区 7月2日(月曜日) 栃本地区コミュニティセンター
田沼北部地区 7月3日(火曜日) 田沼北部地区コミュニティセンター
戸奈良地区 7月4日(水曜日) 戸奈良地区コミュニティセンター
三好地区 7月9日(月曜日) 三好生活改善センター
野上地区 7月11日(水曜日) 野上基幹集落センター
新合地区 7月17日(火曜日) 新合総合センター
飛駒地区 7月19日(木曜日) 飛駒基幹集落センター
葛生地区 7月24日(火曜日) 葛生あくとプラザ
常盤地区 7月25日(水曜日) 常盤地区公民館
氷室地区 7月31日(火曜日) 氷室地区公民館

市民説明会・地区説明会のFAQを掲載します

平成30年5月8日から7月31日にかけて開催した「佐野市市有施設適正配置計画に関する市民説明会・地区別説明会」で、多くいただいたご意見をFAQとして掲載します。貴重なご意見ありがとうございました。

市有施設等のあり方に関する基本方針

市有施設の現状と課題、将来の更新費用等を明らかにし、今後の点検や維持管理等に関する方針をまとめた「市有施設等のあり方に関する基本方針」を平成28年3月に策定しました。
これは、総務省から策定要請のあった「公共施設等総合管理計画」を包含したものです。
令和3年1月26付総務省通知「令和3年度までの公共施設等総合管理計画の見直しに当たっての留意事項について」に則り、令和4年3月に改定しました。

この記事に関するお問い合わせ先
行政経営部行政経営課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3005 ファクス番号:0283-22-9104
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年05月01日